375日目 2024-9-25
今日は6時30分起きです。
今日は曇りのち晴れでした。
朝ご飯は昨日『おくがわママショップ』で買ったパンです。
今日の農作業は、運搬です。
オカモトさんが運転で、後ろは僕一人でした。
他の2台はネパールの方が後ろに2人ずつの配置です。
夏休みにいた学生が帰ってしまったので、ネパールの方を入れるという技を使ってました。
オカモトさんがトレイラーのバック走行がとても上手くなっていました。
「僕のアドバイスにより分かるようになった」と、オカモトさんが言って下さいました。
オカモトさんの力でしょうが、アドバイスが活きたのであればよかったです。
僕は自分が乗れるようにとけん引の免許を取得しましたが、乗らなくても教えるという方でも役に立つのだと学んだ感じです。
実際僕が乗ろうと思ったら、けん引はペーパードライバーなので厳しいかと思います。
とりあえず、原理の「トレイラーのバックは一点に力が掛かるので、どちらかに必ず折れる。バック時はトレイラーは普通の車と違って逆に折れる。逆に曲がった場合は修正のために前にへ行って真っすぐにするか、幅が広い所で逆にきって車体本体を元に戻すか」
という教習所で教えてもらったことが使えたという感じです。
けん引免許を取っててよかったと、オカモトさんに出逢えて思いました。
全てはタイミングです。
いいタイミングに出逢えてよかったです!
まずは、空みかん籠を運びました。
収穫する木に空みかん籠を置いていきました。
収穫班が収穫したなしが入った空みかん籠の積み込みです。
オカモトさんもたまに手伝って下さいましたが、ほぼ一人で上げました。
豊水梨は「皮が柔らかいので、丁寧に扱ってほしい」とのことでした。
なので、「ドン!」と置かずにそろぉーっと置きました。
豊水梨は大きいなしなので、重さがあり、そろぉーっと置くのは結構キツかったです。
幸水梨の収穫時に、学生が「ドン!」と置いていたのを見ていた収穫班の方が「あぁいう風に置いたら、傷つく」とも言っていたので、そろぉーっと置くことを心掛けました。
ただ、そろぉーっと置くと時間が少しかかります。
それがちょっとネックです。
あと、なしの棚が低く、天井が低くなるので、高身長の僕はこの運搬の作業は苦手です。
果実系は高身長の方は向いていない感じだと分かりました。
高身長の方は!(嫌味ではありません!?)
トレーラーに積み込めるみかん籠は60個です。
それを選果場へ持っていく感じです。
休憩時にドーナツを食べました。
アルバイトに来ているカゲヒサさんに1個あげました。
カゲヒサさんからお返しにハッピーターンを頂きました。
物々交換です。
カゲヒサさん、ありがとうございました。
2つ貰ったので、一つはオカモトさんにあげました。
昼ご飯は『Garden Terrace Kimi』でお弁当です。
750円です。
今日も大当たりの日でした。
生姜焼きがとても美味しかったです。
午後からも運搬です。
朝と同じように収穫班が収穫している間に空みかん籠を運びます。
棚が低いので、目的地まではトレイラーの上で寝転ぶという技を使いました。
回収した空みかん籠を畑の近くに仮置きです。
午後の途中あら謎の腹痛によりヤバかったです。
我慢できなかったので選果場へ行った時にトイレに行かせてもらいました。
マジでヤバかったです。
収穫班が収穫したなしが入った空みかん籠を回収し、選果場へ持ち込みです。
今年のオカモトさんの後ろでの運搬の作業は、大体こういう流れでした。
1つ重さがどれくらいなのかを知りたいですね。
とりあえず、今日は136箱くらい積み込みました。
オカモトさんが6箱くらい持ち上げて下さったので、僕は130箱くらいでしょう。
そんな感じで、今日の農作業は運搬でした。
晩ご飯は『スマイル』で、オムライス大盛ケチャップ多めを注文です。
1,000円です。
満足しましたが、運搬での肉体労働によりお腹が空いていたみたいで帰ってから、朝食べた食パンを食べてました。
動くとお腹が空きますね。
疲れすぎていたので、そのまま寝てしまい、この日記を書けずです。
なので、次の日の朝5時27分に目覚めたので、この日記を6時11分に書きあげました。
運搬作業は疲れます。
一番苦手な作業かもです。
なしの収穫も天井が低いので苦手な部類になります。
棚が低い農作物系は、僕には向いてない感じだと思いました。
どこからどこ 広島県世羅町滞在
移動距離 0km
移動総距離 2,300km
使った金額 1,750円
使った合計金額 1,095,374円