NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

565日目 2025-4-4【日本一周農業旅 沖縄編】

views
農業修行日記

565日目 2025-4-4

今日は、8時30分に起きました。
天気は晴れでした。

朝ご飯は昨日ブディくんから貰ったビスケットです。

明日に沖永良部島へ移動なので、荷造りでをしました。

家に送るモノを段ボールに詰めます。
段ボールは『Aコープ ゆいランド店』から貰ってきました。
段ボールをありがとうございますです。

ラッシュガードを送るか迷っていて、結局送らずにカバンの中に入れることにしました。
ラッシュガードを使う場面が今後あるか微妙ですが、泳ぐことがあれば使えるので、持ち運ぶことにしました。

『伊江郵便局』で発送です。
頑張って段ボールを小さくしましたが、80サイズだったので1,530円です。
テープの貼り方が伊江製糖工場で箱閉じでやっていた感じだったので、習得した技が使えました!

昼ご飯は『古民家味処 結』で、カツカレー大盛を注文です。
1,000円です。
ビワをおまけしてくださいました。
ありがとうございますです!
多分、ビワは初めて食べたと思います。
酸味があったので、僕は苦手な感じの果実でした。
今日が最後というのを女将さんに告げて、「また来てね」と言われて、店を出ました。
お世話になりました!
またいつか来ます!

『伊江島観光協会』にサインを発見です。
監督のサインに堤さんのサインと山田くんのサインもありました。
山田くんの年齢を調べてみると、僕とタメでした。
山田くんは9月生まれみたいで、僕は10月生まれなので、山田くんの方が先輩のようです。
とりあえず、去年の11月27日に伊江島に訪れていたようです。

夕方に昨日『いまいゆの店 海の幸』で購入したから揚げを食べました。
今日も骨がヤバすぎでした。

『ファミリマート 伊江東店』でパンを3つ購入です。
500円です。
晩ご飯に食べました。
チョコのが気になって買いましたが、食べてみると硬すぎて食感がよくなかったです。
レンチンしたらよかったかもですが、仕方ありません。

明日は沖永良部島へ移動です。
フェリーで乗り換えの時間が全く余裕がないので、無事辿り着けるか微妙です。
とりあえず、頑張っていきたいと思います!

どこからどこ 沖縄県国頭郡伊江村滞在

移動距離 0km

移動総距離 4,253km

使った金額 3,030円

使った合計金額  1,767,846円

山下丈太さんのクラウドファンデング↓

山下さんの求人サイト『アグリナジカン』↓

views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards,