678日目 2025-7-26

今日は5時5分に起きました。
天気は晴れでした。

5時台だと外が明るくなっていました。

朝ご飯はカロリーメイトです。

今日の作業はキュウリの収穫です。
ホシノさんに採り方を教えてもらい、収穫です。
なっているキュウリの数が多すぎるので、ハサミは使わず、手のみで収穫です。
収穫の仕方としては人差し指でキュウリの元のつるのところを押して、採っている感じです。
たまに裂けてしまうので、それをどうにかしたいと思いながら、収穫していました。
どうしたらいいのか、また明日試しながら収穫したいと思います!

こんな感じでキュウリがなっています。
ちょっとサイズが大きい感じです。

こんな感じでキュウリの収穫です。
22cmくらいでほどよい太さがあるといいキュウリのサイズらしいです。
ホシノさんのハウスでは、人手が足らず、大きくなりすぎているのが多いので、22cmのは少ないかもです。
今回僕が行ったので、今日採ったところの次回の収穫時はいい感じのサイズで採れるかもです。
本日の作業は6時~9時の3時間でした。
そんな感じで、今日の作業はキュウリの収穫でした。

モリさんに教えてもらった沖食堂に行ってみました。
外観の写真を撮影したつもりでしたが、撮れてなかったようです。
お店が新しくなっていたっぽいので、モリさんが行っていた時と外観が違っていたかもです。
沖食堂の外観写真を撮れてなかったので、モリさんは自分の目で確かめてくださいです!
大ラーメン焼きめしセットを注文です。
1,150円です。

久留米ラーメン3つ目です!
今のところ僕の好みは、この沖食堂の久留米ラーメンです!
モリさん、とても旨いラーメンを教えてくださり、ありがとうございましたです!

自転車のブランケットカバーが破れていました。

バーテープのテープも引っ付かなくなっていました。
なので、新しいのを注文することにしました。

ブラケットカバーを交換するのにあたって、型番が必要ということで、調べてみるとブラケットカバーで隠れているとのことでした。
ブラケットカバーをめくって、型番は『ST-6600G』でした。
ST-6600Gのブラケットカバーのシマノ純正品は廃版になっていました。
仕方ないので、純正品じゃないのを購入です。
バーテープはFizikというメーカーの最新モデルを購入です。
初の自分でのバーテープ購入です。
バーテープ交換の仕方を海外の人のyoutubeで見ていたら、バーテープ交換は安いバーテープで練習して、高いバーテープで本番的なアドバイスをしていました。
練習が必要ということなので、今ついているバーテープで練習してから、Fizikの高級バーテープに交換したいと思います!

Aコープ近畿のアプリで1等が出ました!
出来るだけ毎日引いていて、一度も出たことがなかったので、こういうくじ系は1等は出ないものと思っていました。
まさかでビックリで、思わずスクリーンショットを撮影でした!

このサイトの30日間のページビュー数が初2,000PVです!
このサイトを見てくだっている方に感謝です!
PV数が増えればお金を生むようなサイトではないので、PVが増えてもお金にはなりませんが、僕のやりがいには大きく影響してきます!
初2,000PV超えで、また毎日書いていてよかったと思いました!
これからも毎日書いていくので、お付き合いしてくださる方は引き続きお付き合いをよろしくお願いいたします!

『ジョイント久留米中央店』で晩ご飯と水を購入です。
747円です。
キュウリの収穫時に水を補給できなさそうだったので、購入です。
岡ファームだとウォーターサーバーがありますが、ホシノさんのところだとないので、補給できずです。
3時間程度なので、こちらで用意しておいた方がいいと思い、水を購入した感じでした。


晩ご飯は『ジョイント久留米中央店』で購入したお弁当です。
モダン焼きのみ食べて、明日の朝ご飯に鶏たま天丼を食べようと思いましたが、両方食べてしまいました。
なので、明日の朝ご飯は抜きになりそうです。
明日は6時からキュウリの収穫です。
明日のキュウリ収穫でまたスキルを上げれたらと思います!
どこからどこ 福岡県久留米市滞在
移動距離 0km
移動総距離 5,175km
使った金額 1,897円
使った合計金額 2,069,176円