NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

752日目 2025-10-8【日本一周農業旅 長崎編】

15 views
農業修行日記

752日目 2025-10-8

今日は4時50分に起きました。
天気は曇り一時雨です。
昨日に続き、起きた写真は忘れていました。
今日の作業は防除と、玉ねぎの水やりと、肥料撒きです。
本日も朝5時スタートです!

社長が防除の時は、変則的な動きをするので、見ていて、とても面白いです。
社長は自分が行くルートを伝えてくださるので、動きやすいです!

病気になっているということで、「写真を撮ってほしい」と、社長が言っていたので、写真撮影です。

病気とのことです。

防除後に玉ねぎの水やりです。

朝ご飯は『株式会社 扇会』が買ってくださったお弁当と唐揚げ棒です。
ご馳走様です。

サンパーくんで肥料撒きです。
初見殺しや、色々失態がありましたが、何とか撒けました。
ハエみたいな虫が肩や腕や背中に引っ付いてきて、地味に痛い感じでした。
それはマジで嫌な感じでした。

社長も肥料撒きです。
この写真を撮っている時に社長が「今日のサムネ写真ですね」と、言っていましたが、その通りになりました!
そんな感じで、今日の作業は防除と、玉ねぎの水やりと、肥料撒きでした。

アマゾンで注文していたのが届きました。

created by Rinker
¥3,780 (2025/10/13 22:07:01時点 楽天市場調べ-詳細)

充電器はかなり小型でした。

買った充電器を使って、充電してみると、まさかの充電出来ました!
天からの誕生日プレゼントです!
日頃の行いがいいからでしょう!
ひとみんが充電器を貸してくれたから、充電器を買おうと決めれて、この天からプレゼントをいただけました。
ひとみん、ありがとう!
とりあえず、絶望へのロンドから希望へのフューチャーになりました!

佐賀でユンボの講習を受けるために3日間開けます。
いつもなら綺麗にするのですが、次の予定に時間がなかったために、放置でした。

昼ご飯は『株式会社 扇会』が買ってくださったお弁当です。
ご馳走様です。

『福岡国際センター』へ来ました。
株式会社扇会の社長がバイヤーの商談をしに来ました。
僕は運転手として、参加です!
駐車場代として500円の支払いです。

「名刺を入れてください」とのことで、株式会社扇会の名刺はないので、僕の名刺を入れました。
この名刺のデザインは10年前くらいに作りました。
23歳の時に琵琶湖一周時に撮った写真を使っています。
その時に相棒と共に一日で走った距離が219kmだったと思います。
これが相棒と僕の一日で走った最長の距離です。
その時の自分が今の自分に指をさすという感じのデザインになっています。
あと、相手方にこの名刺を渡した後、指を差されるのは僕だけという感じです。
この名刺は僕が一生使い続ける名刺です。
これに勝てるデザインは僕には作れません!

あの時、天に指をさした君の想いを今でも追い続けている。
たとえ、達成出来なくても、君が夢見た世界に今いる。
その世界はとてもとても素晴らしい世界だった。
名刺を見るたびに君を思い出す。
初めて相棒と共に旅をした君を!

澳オリーブがFOODEX2025に参加した時にも同じように、僕の名刺を入れました。

今回の商談会は、九州だけの出展者っぽかったので、僕は社長の付き添いでした。
もし、全国から来ていたら、「農家さんを紹介してください」と、名刺交換をしようと行動していたでしょう。
農業人フェアという就農イベントでは9回くらい行ってました。

その時に、名刺交換していました。
株式会社扇会に来れたのも、この農場人フェアで雲仙の市役所が来ていて、その一人の方と名刺交換したからです。
未来へ種を蒔いていたのが実った感じでした!

扇会に借りた車で福岡市内を走ります。
まさか福岡市内を車で走ることになるとは想像もしていませんでした!
扇会、車を貸してくださり、ありがとうございますです!

郵便局へ行くために『国土交通九州地方整備局』で、車を一旦置かせてもらいました。
タダで駐車できて、最高でした!

『博多駅東郵便局』で、明日のユンボの講習のお金を下ろしました。

晩ご飯を食べに『ジョイフル三日月店』に来ました。

から揚げ定食ご飯大盛とサウザンサラダを注文です。
656円です。
ジョイフルで今日の日記と、昨日の日記を書きました。
24時越えで、書ききれそうです。
5時から起きて、18時くらいまで稼働して、24時までかかって日記を書ききるという今までで一番詰め込まれた誕生日だったと思います!
扇会、本日も色々有難うございました!です!

FXは捕まっていて-7万くらいになってそうです。
見る余裕なしです。
持ち続けていれば+10万くらいになっていましたが、利確してしまい、逆張りして、マイナスです。
残念ながら、このまま捕まっていたら今までの利益を吹っ飛ばす感じになりそうです。
トレーダーの名は手に入れれなさそうです。
楽しめたので、いいでしょう。
引退はプラマイゼロになるかもです。
とりあえず、このまま持ち続けたいと思います。


明日から2日間は佐賀でユンボの修了書のために講習です。
株式会社扇会から貸してもらった車で車中泊する感じです。
車を貸してくださり、ありがとうございますです!
とりあえず、ユンボの修了書をゲットして、扇会に戻りたいと思います!


本日、35歳の誕生日、おめでとう!
ありがとう!

どこからどこ 長崎県雲仙市→佐賀県佐賀市

移動距離 0km

移動総距離 5,388km

使った金額 1,156円

使った合計金額 2,284,543円

15 views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards.