766日目 2025-10-22

今日は5時20分に起きました。
天気はくもりのち雨時々大雨です。

午前の作業は玉ねぎの定植です。
日が昇る前から苗を植えていきます。

みかんがあったのを畑に持って行って、扇会のメンバーが頑張って植えている中、一人、みかんを食べてました。
お腹が空いては力が出ない状況を避けるために、一人食べていました。
メンバーの分を持っていけばと思いましたが、みんな植えるのを必死で、食べ無さそうでした。
農業ベンチャーは全てにおいて必死です!

社長を中国製ポッキーをいただきました。

チョコだったので、美味しかったです!
ありがとうございますです。

昼ご飯は『株式会社 扇会』です。
ご馳走様です。

午後の作業は玉ねぎの定植です。
大雨が降って、なかなかのコンディションでの定植でした。
雨降りの中、定植すると水やりがいらなくなるので、結構いい感じです。
ただ、足場が悪くなるのと、士気がかなり下がるので、植えるスピードが愕然と落ちていました。

カッパを着ながらの玉ねぎの定植でした。
僕自身は、当たり前にここに参加していますが、準備が当たり前に出来ているので、当たり前に参加してます。
今まで、誰も気づいていないですが、『初めて行ったところに普通に対応しているというのは、普通じゃない』です。
初めて行ったところで、農作業の装備も道具もある程度持っているということ自体、本当は普通じゃないはずなのですが、それを分かる人は残念ながらいません。
多分、これからもそこに気づく人はいないでしょう!
『当たり前を当たり前に出来るって当たり前じゃない』です!
そんなことを思いながら、大雨の中、夜まで玉ねぎの定植をしていました!
そんな感じで、今日の作業は玉ねぎの定植でした。

晩ご飯は『株式会社 扇会』です。
本日もご馳走様でした。
ホテルの予約を取って、株式会社扇会は31日出発です。
1日出発予定でしたが、1日が休日だったので、ホテルの値段が爆上がりしてました。
部屋が空いていないので、3倍くらい違う感じでした。
なので、1日に早くして、31日に出発です。
あと、1週間くらいですが、株式会社扇会、よろしくお願いいたしますです!
どこからどこ 長崎県雲仙市滞在
移動距離 0km
移動総距離 5,388km
使った金額 0円
使った合計金額 2,342,093円