NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

772日目 2025-10-28【日本一周農業旅 長崎編】

0 views
農業修行日記

772日目 2025-10-28

今日は6時50分に起きました。
天気は晴れでした。

朝ご飯は『株式会社 扇会』にあるみかんをいただきました。
ご馳走様です。

午前の作業は玉ねぎの定植です。
この畑を午前中に終わらせたかったですが、終わりませんでした。

昼ご飯は『株式会社 扇会』です。
ご馳走様です。

午後の作業は玉ねぎの定植と、かぼちゃのツル返しと、水やりの補助です。
午前の続きをして、植え終えました。

電柵にかかっているカボチャのツルを返していきました。

玉ねぎの水やりです。
植えた玉ねぎの量が多かったので、タンクの水入れを2回した感じでした。
そんな感じで、今日の作業は玉ねぎの定植と、かぼちゃのツル返しと、水やりの補助でした。

晩ご飯は『株式会社 扇会』です。
本日もご馳走様でした。

明日に移住者のインタビュー撮影が家であるらしくの大掃除のお手伝いです。
来た時より美しくが自動的に出来ました!

どこからどこ 長崎県雲仙市滞在

移動距離 0km

移動総距離 5,388km

使った金額 0円

使った合計金額 2,342,093円

0 views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards.