45日目 2022-7-26【日本一周農業旅】
今日は6時起きでした。
今日の朝も蚊との戦いでしたので、あまり寝た気がしませんでした。
今日は工事中のビニールハウス内での作業です。
新ビニールハウスです。
今日の午前の作業はもみ殻撒きからです。
ヨシダ君と共にもみ殻撒きです。
もみ殻撒きが終わったら、石灰撒きをしました。
磯部さんがトラクターを使って、もみ殻と石灰を撒く場所を作ります。
10時の休憩時までに1万歩歩いたっみたいです。
肥料撒き系は歩くのが仕事のようです。
新ビニールハウス内の全体にもみ殻と石灰を撒いて、午前の作業は終了です。
昼ご飯とお水を買います。
452円です。
2リットルのお水がスーパーよりコンビニの方が安いという衝撃でした。
熊谷ファームの寮から行ける2つのスーパーありますが、2リットルのお水が200円近かったと思います。
「高いなー」と思いつつスーパーで買いましたが、高かったようです。
田舎ではお水はコンビニで買うのが正解ですね。
お昼休憩で川に来ました。
『海部川』という川らしいです。
wikiで調べてみると
海部川は環境省の調査で、全国で最も水がきれいな川36本の1つとの認定を受けている。
Wikipedia 海部川,https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%83%A8%E5%B7%9D
とのことです。
もみ殻と石灰撒きで汚れたので、海部川で洗います。
綺麗になりました!
流れが速い場所だったので、流されながら洗いました。
コンビニで買った昼ご飯を食べながら、一休みです。
ヨシダ君がスズメを釣ってました。
スズメを枝で釣ってる人は初めて見ました!
釣られたスズメはヨシダ君の友達になったようです。
スズメと並んで座っている人を初めて見ました!
午後の作業は米ぬか撒きです。
ひたすら撒いてました。
近藤さんがトラクターで土をかき混ぜていたので、米ぬかを撒いた成果がわからなくなってます。
そういうものですね。
あと、石拾いをやって今日の作業は終わりです。
そんな感じで、今日の午前の作業はもみ殻撒きと石灰撒きでした。
午後の作業は米ぬか撒きと石拾いでした。
作業中にまさかのトラップで、頭を打ちました。
今回のビニールハウスは天井が高かったので、確認してからは頭を気にせず活動してました。
すると、案の定頭を打ちました。
頭を打った後に、このビニールハウスでは3か所ぐらい頭を打つ所を発見です。
天井を低く設計していないビニールハウスで3か所も頭を打つ個所があるのは危ないです。
このビニールハウスを工事した方には悪いですが、身長が高い人がいない現場だったのでしょう。
リサイクルの鉄パイプなのでそのままにしていたのでしょうが、人が頭を打つ状況で置いておくのはどうかなと思いました。
手を抜けば怪我をするのが現場です。
なので、手を抜かずにするのが現場であり、プロの仕事です。
そういうことを思った出来事でした。
頭を打って、また一つ賢くなったということですね。
その代償はタンコブだけならいいのですが。
もみ殻撒きで服が汚れたので、いつもの川に来て洗濯です。
ダイブして服を洗いました。
熊谷ファームにライチがあるということで、ライチを頂きました。
初ライチで食べ方が分からなかったので、とりあえず川で冷やします。
ネットで調べてみると、皮を剥いて食べるそうです。
皮を剥いて白い所を食べるらしく、中に硬い種があるので丸かじりはしないようにとのことです。
皮を剥くと白いのが出てきました。
少しかじります。
中に種がありました。
これが硬いので気を付けなければならないのでしょう。
ライチの剥いた皮はこんな感じです。
ライチを始めて食べましたが、美味しかったです!
今日の晩ご飯はいせや食堂です。
今日はカレーライスと中華そばを注文です。
1,260円です。
カレーライスの注文だったために、今日はサービスなしです。
これが普通なので、普通に美味しく頂いて帰りました。
とりあえず、明日も何もなければいせや食堂です!
今日歩いた歩数は2万歩を越したようです。
肥料撒き系だと歩数が伸びますね。
そんな感じで、明日も肥料撒き系だと思うので歩きまくりたいと思います。
あと、タンコブが早く治るといいですね。
少し痛みがあるので、明日どうなってるかです。
痛くないことを祈ってます。
どこからどこ 高知県東洋町滞在
移動距離 0km
移動時間 0分
移動総距離 347km
使った金額 1,712円
使った合計金額 79,466円