400日目 2024-10-20
今日は7時1分起きです。
今日は曇りでした。
朝ご飯は、昨日『アタックス』で買ったお弁当です。
今日の農作業は、草刈と電柵回収と米の運搬です。
午前中は草刈をしていきます。
刈り終わったら、移動して、刈るを繰り返してました。
松原ファームの今残っている稲は飼料米なので、他のところより遅く稲刈をしている感じです。
昼ご飯は、昨日『アタックス』で買ったお弁当です。
アタックスの照り焼きチキンは初めて食べた気がしますが、美味しかったです!
午後からは、まず電柵回収です。
紐を外していきます。
紐を棒から外したら、紐を巻いて回収です。
刈った米を袋に入れてます。
バックルで留めて、安定させる袋があると、初めて知りました。
やはり、それぞれでやり方が違うみたいです。
コンバインの所に、竹が挟まってしまって刈れなくなってました。
ちゃんと、ロックです!
下もロックされていて、物理的に動きません。
ノコギリガマで竹を切ろうとしましたが、ロックされていると締まっていくので、切れませんでした。
竹の方は、電動ノコギリを持って来てもらう待ちになったので、電柵の紐と棒を回収しました。
持って来てもらった電動ノコギリです。
初めて見るタイプの電動ノコギリでした。
コンバイン担当のスギノさんが竹を上手く切って、コンバインを復活させていたようです。
袋に入れて、運搬です。
今日は3or4往復した感じでした。
今刈っている田から松原ファームのライスセンターまでは片道15分程度かかります。
なので、往復30分以上かかる感じです。
ハナカゴくんと僕での二人で交互に行って帰ってで大体いい時間になります。
なので、コンバイン1人、運搬2人のスリーマンセルがいい編成のようです。
というより、農業はスリーマンセルが基本的にいい編成ですが、軽トラの乗車定員の関係でツーマンセルで動くことになるのが多いですね。
スリーマンセルだと、補助的な役目と何かあったとき用に一人自由に動ける人が出来るので、余裕を持って行動できるようになります。
ツーマンセルだと、自由に動ける人がいなくなるので、ちょっと窮屈な感じの編成になります。
とりあえず、そんな感じで、今日の農作業は、草刈と電柵回収と米の運搬でした。
『アタックス』で、半額のパンたちと歯磨き粉を購入です。
1,003円です。
歯磨き粉のシュミテクトの値段が今まで見た中で、最安値でした。
509円は見たことありません。
パンも半額で、安すぎです。
シュミテクトを入れて、8点買って、1,003円は訳が分かりません。
アタックスは、スゲー安いです。
スゲー安いのは店長一押しの500mlのドリンクです。
かぼす炭酸水が、なんと税込み31円!
24本入りだと、税込み744円!
Amazonだと3,304円です。
なんと4倍の値段です。
転売したら儲かるでしょうね。
はい。
だが、僕は買いません!
かぼすは大分県がNo.1みたいなので、買ってもいいかもですが、今のところ買いません!
まぁ、悩みどころです。
晩ご飯は、『九州筑豊らーめん山小屋 安岐店』のやまじろうです。
極太麺追加100g野菜多めニンニク多めアブラダブルカラメスルという呪文を記入です。
1,200円です。
次郎系ラーメンで山小屋というお店だから、「やまじろう」というラーメン名なのだと、気づきました。
なるほどでした。
お口直しにアタックスで買ったパンを食べました。
食べ過ぎです。
やまじろうで麺追加はかなりの量があるので、お腹一杯ですが、さらに食べたので満腹がヤバすぎです。
とりあえず、満足でした!
400日目ということで、使った金額を400で割ってみると3,008円になりました。
365日の時は3,000円を切っていたので、ちょっと贅沢な暮らしになっているようです。
一番最初の方は野宿をしていたので、それでお金をケチってました。
しかし、折角旅に出てるので、お金を使わないととのことで、意識改革が起きて、贅沢暮らしに変更です。
なので、これからも使う金額が増えていくのでしょう。
どんどん贅沢になって、僕の暮らしも豊かになるのでしょうね。
んー。
なるかなぁー?です。
節約するところは節約して、使う時には使う!ということをこれからもやっていきたいと思います!
どこからどこ 大分県国東市滞在
移動距離 0km
移動総距離 2,552km
使った金額 2,203円
使った合計金額 1,203,205円