504日目 2025-2-1
昨日の『JAおきなわ 伊江製糖工場』です。
本日の天気は曇りのち雨でした。
夜食は『JAおきなわ 伊江製糖工場』で注文したお弁当と、『いまいゆの店 海の幸』で購入した刺身です。
刺身のタコが旨かったです!
タコも鮮度抜群なのでしょう。
柔らかくていい歯ごたえでした。
昨日のお弁当の要望(お弁当を選ばずに取ってほしい)を聞いていたインドネシアのブディくんが、僕と同じ考えで、「お金を払っているから選んでもいいはず、それと中身を触っているわけでもないのに」とのことでした。
インドネシアの若者と全く同じ思考だったので、嬉しくなりました。
世界的に見たら、そんな要望は通用しないということでしょう。
普通に考えてお金を払っているんだから、選んでもいいです。
日本には『残り物には福がある』という言葉もあり、残ったものが悪いわけじゃないという戒めもあります。
そういうことも分からない人が上に立つと困ったものです。
即席メンバーなので仕方ありません。
あと、要望した方は潔癖症で強迫性障害のお持ちの方なのでしょう。
病気の方なので仕方ありません。
とりあえず、モヤモヤしてたけど、ブディくんのお陰で吹っ切れました。
ブディくん、ありがとうです!
夜勤明けのご飯は『すずらん食堂』で、ハンバーグ定食ご飯大盛を注文です。
850円です。
11時頃まで色々やることがあったので、すずらん定食でご飯を食べることにしました。
昨日まで1時くらいに行って、ハンバーグ定食が品切れだったのをやっと食べれました。
12時くらいに寝て、18時3分起きです。
17時くらいに起きて、そこから18時までベッドの中でウダウダでした。
起きた後のご飯は『古民家味処 結』でカツカレーライスを注文です。
1,000円です。
昨日、新しい技を手に入れました。
固形ブロックを作る時に底は平たくなった棒でこねていきます。
こね終わった後に棒を抜くのですが、その時に片手で抜いてました。
それをこねる動作のまま抜くという技です。
型が同じなので、1手短縮短縮できました。
とりあえず、本日は6時間しか寝ていないので、夜勤を乗り切れるかです。
とりあえず、これから行って頑張りたいと思います。
どこからどこ 沖縄県国頭郡伊江村滞在
移動距離 0km
移動総距離 4,253km
使った金額 1,850円
使った合計金額 1,547,770円