NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

517日目 2025-2-15【日本一周農業旅 沖縄編】

views
農業修行日記

517日目 2025-2-15

本日も『JAおきなわ 伊江製糖工場』の夜勤勤務です。
天気は曇りのち雨でした。
今日のサトウキビはかなり少なくなっていました。

夜食は『JAおきなわ 伊江製糖工場』で注文したお弁当と、『いまいゆの店 海の幸』で購入したマグロです。
マグロはそのままかぶりついて食べました。
真ん中部分が苦い感じでした。

夜勤明けに『いまいゆの店 海の幸』で頂いた唐揚げを食べました。

9時半頃に寝て、11時に起きました。
すずらん食堂のために11時に起きましたが、今日も休みでした。

すずらん食堂が休みだったので、『古民家味処 結』でカツカレー大盛を注文です。
1,000円です。

12時頃に寝て、18時25分に起きました。
18時25分まで目を覚まさず、目覚ましで起きたので、睡眠時間がいい感じです!
これで夜勤を乗り切れるでしょう。
夜勤は始まって2日間は眠たさで厳しいですが、3日間目からはある程度余裕になります。
とりあえず、システムが完成したのでしょう!

起きた後のご飯は『古民家味処 結』で焼きそば大盛を注文です。
850円です。

『いまいゆの店 海の幸』で刺身を購入です。
500円です。
刺身はウチムルーです。
トロっぽい部分だったので、これにした感じです。
食べるのを楽しみにしたいと思います。
あと、「おばぁーも食べるから」と言って、お菓子をくださいました。
ありがとうございますです。

今日は夜勤で、6人体制です。
今週は4日間6人体制で、来週の日勤は5日間6人体制になります。
海外メンバーのビザの関係で、人数が減っている感じです。
反対番はずっと7人ですが、こっちの班は6人という状況になっています。
フジイさんという方がいなかったら、不満でマジでヤバかったと思います。
フジイさんの動きと指示により、なんとか乗り切れそうです。
フジイさん、ありがとうございますです!
とりあえず、シフト管理が出来ていないと現場に不満が溜まることが分かりました。
有難い経験だと思いました!
ということで、これから20時から8時の夜勤を頑張って来たいと思います!

どこからどこ 沖縄県国頭郡伊江村滞在

移動距離 0km

移動総距離 4,253km

使った金額 2,350円

使った合計金額  1,571,755円

views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards,