552日目 2025-3-22

本日は今週の夜勤勤4日目の『JAおきなわ 伊江製糖工場』です。
天気は晴れでした。
今日が最後の夜勤でした。
7人体制で、日本人は僕一人という状況でした。
休憩を回すのにミスがありましたが、僕が休憩に行かなかったら大丈夫ということなので、問題なくカバーです。
次の日が休みだったので、ハードなことは僕がです!

圧搾という僕とは違う部署の方から頂きました。
ありがとうございます!

夜勤のご飯は『JAおきなわ 伊江製糖工場』で注文したお弁当と、『いまいゆの店 海の幸』で購入した刺身です。

残業を1時間して、夜勤のラストランを走り切った感じでした!
あとは、日勤6日間です。
とりあえず、最後まで頑張りたいと思います!

夜勤明けのご飯は『お食事処 はるまさ』でから揚げ定食を注文です。
1,200円です。
初めてから揚げ定食を頼みました。
黒コショウが多めにかかっていて、超サクサクの唐揚げでした。
量はありましたが、脂っぽさが多く、チキン南蛮定食の方が食べやすさがあることがわかりました。
なので、次回はチキン南蛮定食を食べたいと思います。

12時10分頃に寝て、17時18分にベットから出ました。

伊江島の山の『城山(伊江島タッチュー)』にブディくんと一緒に夕日を見に行くことになりました。

ブディくんと写真を撮り合いでした。

伊江島タッチューです。
山です!

頂上へです。
足場が岩だったので、動きずらさMAXでした!

夕日です!

夕日です!

日入りです!

日入り完了です!
ブディくんと撮影しまくってました。
僕は久しぶりにGH6で撮影でした!

ブディくんと『古民家味処結』で晩ご飯を食べました。
サクサクチーズです。

ポテトフライです。

僕はカツカレーを注文です。

ブディくんはマグロ漬け丼を注文です。
合計3,000円です。
会計が3,000円だったので、「1,600円のステーキを二人頼めばよかった」と、あとで思った次第でした。
まぁ、仕方ありません。
とりあえず、色々教えてもらったブディくんにお返し出来たと思うので、良かったと思います!
明日は休みなので、今日登った伊江島タッチューの写真をまとめたいと思います!
どこからどこ 沖縄県国頭郡伊江村滞在
移動距離 0km
移動総距離 4,253km
使った金額 4,200円
使った合計金額 1,689,505円
山下丈太さんのクラウドファンデング↓
山下さんの求人サイト『アグリナジカン』↓