NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

584日目 2025-4-23【日本一周農業旅 鹿児島編】

views
農業修行日記

584日目 2025-4-23

今日は6時54分に起きました。
天気は雨でした。

朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。

午前の作業はじゃがいもの選別です。
今日の朝一は製品が出来るのが早すぎて、ヤバすぎでした。

「LB」という表示が出て、量りが使えなくなりました。
ワタルくんに相談です。
Low batteryの略のことです。
解決策はコンセントで充電でした。

10kgの製品が流れてきて、レールが動くのも直すという作業もあったので、段ボールを括っているビニール紐で機械に括りました。
機械に括っているので、流せば流すほど微妙に力が加わり、機械が微妙にズレるかもという心配があったので、一応皆村さんに伝えました。

とりあえず、括れそうなところには全部括りました。
これでレールが動かなくなりました。
紐は基本二重にして括っていますが、一箇所だけ1重で括っています。
強度テストという感じです。
モリさんとみなみさんが奥から製品を流してくるのですが、流れてくるのを見て、大丈夫かを確認してました。
写真から見て左側に寄ると製品が途中で止まるのと、右側に寄ると紐に当たって紐が傷むっぽいという検証結果でした。
稼働中に「ちょっと右側へ」と、モリさんとみなみさんに伝えましたが、払い出しが忙しすぎたので、それだけ伝えた感じでした。
午前が終わってから、モリさんが聞いてきたので、2つの事をちゃんと伝えた感じでした。
あとから、検証して注意点を伝えられるって「地味によく見ているなぁー」と自分で自分を感心でした。

皆村農園から頂いたお菓子を食べました。
ありがとうございますです。

モリさんからサーダーアンダギーを頂きました。
モリさん、ありがとうございます!
僕には2個で、ワタルくんにも2個あげてました!
ワタルくんと同列になっていたようで、有難いです!

昼ご飯は『皆村農園』で、麻婆豆腐です。
ちょっとピリ辛だったので、甘い醤油をかけて食べました。

午後の作業はじゃがいもの選別です。
昼一は安定してました。

最後の1時間にB品を選別です。
これがヤバすぎでした。
サイズが大きくて、製品が出来る早さが超早くて、空段ボールの減りの速さもヤバすぎでした。
コハラさんに段ボール締めの機械に段ボールを入れるという作業をお願いしましたが、「ただ入れるだけ」という指示をしてしまったがゆえに色々なトラブルが発生でした。
よくよく考えるとワタルくんに色々教えてもらいながら、「機械に入れるのをやっていたなぁー」です。
スタンプが押されているのを確認するや、真っすぐ入れる、詰まったら押す、詰まった場合2個目を入れる前に押す、テープが切れているかを確認するなどです。
この注意点が全て降りかかってました。
沢山の数を少ない時間でこなすと、全て降りかかってくるようでした。
そういう感じだったので超忙しく、コハラさんに教える時間もなく、コハラさんには戦場に木の棒を持たせて立たせた感じになってました。
コハラさんには申し訳なかったです。
B品が始まった時に、ワタルくんが計量以外の事が出来るだろうと、じゃがいもを選別機に入れるという作業をしてましたが、ヤバすぎたので戻ってもらいました。
B品はヤバすぎるので、また人員配置を考えないとです。
そんな感じで、今日の作業はじゃがいもの選別でした。

晩ご飯は『カツ亭』でカツカレーを注文です。
900円です。

今日の体重は64.1kgでした。
昨日は63.7kgだったので、選別だと体重の減りは少なそうです。

本日は2万歩いかずです。
多分、選別で計量の手伝いをしているのと、無駄な歩きがなくなったので、歩数が減ったっぽいです。
A品の選別のシステムが僕の中で完成しているので、無駄な動きが減っているはずです。
そのために歩数が減っていると思います。
あと、選別では同じことをやっているので、技に磨きがかかってきてます。
段ボールを作る機械に段ボールを入れる時の入れ方や、ビニールの紐の切り方、製品が出来たあとに段ボールにテープをする機械に入れる入れ方など、洗練されてきています。
まだワタルくんには技の練度で勝てない部分もありますが、かなり追いついてきているとは思っています。
技の練度を磨くために、選別時は出来るだけワタルくんに仕事を取られないようにしたいと思います!

明日はじゃがいもの拾いがメインになると思います。
拾いでは僕は選別より役に立たないので、みんなの頑張りについていきたいと思います!

どこからどこ 鹿児島県大島郡和泊町滞在

移動距離 0km

移動総距離 4,253km

使った金額 900円

使った合計金額  1,798,020円

views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards,