NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

601日目 2025-5-10【日本一周農業旅 鹿児島編】

views
農業修行日記

601日目 2025-5-10

今日は6時30分に起きました。
天気は雨時々曇りでした。
本日は皆村農園出勤最終日です。

朝ご飯は『皆村農園』で頂いたパンとバナナです。

午前の作業はじゃがいもの選別です。
本日、ラストランです!
ラストランで、選別の下の班のシステムが完成してました。
払い出しのミチコさんが小玉エリアの端から出てくる選別が必要なじゃがいもたちを選別してくれることになってました。
それにより、小玉エリアの作業量がかなり減って自由度がかなり増した!
払い出し班段ボールづくり担当のコハラさんが空ダンボールを補充してくださるので、かなり助かっていました。
2号機小玉エリア担当のナオトくんが1号機もたまに手伝ってくれていたので、慌てることがなくなっていました。
3人の連携のお陰で、計量担当のワタルくんの機械に段ボール入れの補助を僕が出来ていた感じです!
最後の最後でシステムが完成して、いいチームだったと思います!
もっと詰めれば出来るかもですが、このチームでの頂点は見れたのかもです!
とてもよかったです!

昨日、ナオトくんからの報告でレールを留めていたビニール紐が切れたとのことです。

ビニール紐で補修です。

『皆村農園』で、頂いたお菓子を食べました。
ありがとうございます!

昼ご飯は『皆村農園』で、牛すじカレーとサラダです。
本日も美味しく頂けました!
これが最後の皆村農園で昼ご飯でした。
出勤日は毎日美味しい昼ご飯をありがとうございました!

午後の作業もじゃがいもの選別です。
こんな感じでじゃがいもが流れていました。

昼休憩前にナオトくんから報告で「補修してもらったのですが、また切れてました」とのことでした。

なので、補強です。
補強した後、小玉エリアを見ながら、LINEで皆村さんに「このビニール紐だとワンシーズンは持たない」と報告してました。
休憩の時間まで使って報告するよりは、作業中に報告です!

今日はラストランなので、来年また皆村農園に来る予定のモリさんにアドバイスしました。
みかん籠にB品と廃棄を入れているのですが、廃棄には泥や土なども入れます。
その時に穴あきの籠に入れるよりかは、底が平べったい方に入れる方がいいとアドバイスです。
土が下にこぼれるのがマシになるという点で、平べったいのをということです。
皆村農園には穴あきの籠の方が沢山ありそうなので、選ばないといけないかもです。
多分、来年になっていると忘れているでしょう。
僕のブログをまた見て、思い出して貰えればいいかと思った次第でした。
とりあえず、『神は細部に宿る』です!

最後の製品の箱のサイズは一番小さい2Sでした。
また一からスタートです!
そんな感じで、今日の作業はじゃがいもの選別でした。
最後、10分切った時にモリさんに「いいチームでしたね」と、伝えると、モリさんが「はい!」とのことでした。
ラスト10分作業をしながら、色々思って、一人泣いていたのは僕しか知らないと思います。
本当にいいチームだったと思います!
このチームの貢献度No.1はナオトくんだと思います!
ナオトくんが各メンバーに話しかけて、色々な情報を得て、行動していました。
独り完結してしまう僕には出来なかったことです。
ナオトくんのお陰で、「そういうやり方があるんだぁー」と、学ばせていただきました!
ナオトくん、ありがとう!

晩ご飯は『カツ亭』で、カツカレーです。
900円です。
「お世話になりました」と、伝えて去りました。
ほぼ毎日、お世話になりました!

明日に旅立ちなので、散らかった部屋をある程度片付けて、掃除します。

ある程度片づいたので、洗濯しに『コインランドリー』というコインランドリーに来ました。
洗濯が900円からだったので、一旦寮に戻って、洗濯しました。

寮で洗濯したあと、コインランドリーで乾燥機に入れました。

16分回したので、200円です。
8分100円なので、少し高い感じでした。
大体、10分100円なはずです。
ホテルの乾燥機は15分100円が多かったはずなので少し安い感じだと思います。

忘れ物がないかを確認です。

袋に入れて持ち帰ります。
この後、このブログを書いて、寝ます!

明日は熊本へ向けて旅立ちです。
大雨が降るみたいなので、送ってもらえればと思っていますが、どうなるかです。
とりあえず、なんとかフェリーに乗りたいと思います!

皆村さんが一切出てこない皆村農園の写真をまとめました。
モリさんの登場率が多すぎて、モリさんが皆村さんに間違われそうです!

どこからどこ 鹿児島県大島郡和泊町滞在

移動距離 0km

移動総距離 4,253km

使った金額 1,110円

使った合計金額  1,842,535円

views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards,