652日目 2025-6-30

今日は6時50分に起きました。
天気は晴れでした。
朝ご飯は仲山家のご飯です。
ご馳走様です。

午前の作業は苗の運搬と、田植えの補助です。
今日から仲山ライスセンターの今季の田植えが始まりました。
まずは、アサヒさんと共に、苗を80枚、運搬機に乗せました。
品種は『森のくまさん』という品種です。
調べたところ、森のくまさんは熊本で作られた品種のようでした。

苗の根がかなりあります。

これをヘラで削って、苗を取りやすくします。

ヨシダさんが8条植えの田植え機で植えてました。
苗の運搬は森のくまさん80枚を4車して、ヒノリカリを66枚乗せて、今日の僕の運搬作業は終了でした。

昼ご飯は『仲山ライスセンター』が用意してくださったお弁当です。
ありがとうございますです!

午後の作業は田植えの補助です。
6条植えの田植え機の薬撒きの機械が不調で色々持ってきました。
薬が詰まっていたようで、上手く出なかった感じです。
一度、入れたのを掃除機で吸って、ドライバーで中を開けて、掃除でした。
エアーで拭いて、固まって詰まっていた薬を取り出そうとしましたが、上手くいかずで、最終的に残ったまましました。
田植えをしている間に詰まりが取れたようでした。

6条植えです。

6条植えの田植え機では2枚の田んぼを植えて、本日の田植えが終了でした。

一日で1列ちょっと無くなりました。
そんな感じで、今日の作業は、苗の運搬と、田植えの補助でした。

作業終了後にアイスをいただきました。
ありがとうございますです!

晩ご飯は仲山家のご飯です。
苗を積む作業で、結構力を使ったので、お腹が空いていて、久しぶりにご飯をおかわりしました。

食後のデザートとして長崎の文明堂総本店のカステラをいただきました。
本日もご馳走様でした!
明日も苗の運搬と、田植えの補助になりそうです。
とりあえず、明日も暑いようなので、熱中症に気を付けて、頑張りたいと思います!
どこからどこ 熊本県玉名市滞在
移動距離 0km
移動総距離 5,113km
使った金額 0円
使った合計金額 1,942,927円