NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

667日目 2025-7-15【日本一周農業旅 熊本編】

views
農業修行日記

667日目 2025-7-15

今日は6時50分に起きました。
天気は晴れでした。
朝ご飯は仲山家のご飯です。
ご馳走様です。

午前の作業は苗の運搬と、草刈です。
今日の苗の運搬は3車積んで、80枚、36枚、14枚でした。

苗運搬後に草刈です。

こんな感じに刈りました。

昼ご飯は『仲山ライスセンター』が用意してくださったお弁当です。

お裾分けもいただきました。
ご馳走様です。

午後の作業は草刈です。
刈り残しを刈ります。

こんな感じになりました。

休憩時にアイスをいただきました。
ありがとうございますです!

休憩後に刈り方のシステムが変更になり、膝より高くなっている草を刈る感じになりました。
そのシステムで、3枚くらい刈って、本日の作業は終了でした。
そんな感じで、今日の作業は、苗の運搬と、草刈です。

アマゾンプライムデーで購入したイヤーカフイヤホンが届きました。

開封です。
今回も商品のサイズに段ボールのサイズが合っていない仕様です!

パッケージはこんな感じです。

後ろはこんな感じです。

側面の上の方が少し破れていました。
シュリンクはちゃんとついていたので、未開封でしょう。
とりあえず、開封です!

箱の中はケースとケーブルと説明書と保証期間が延びるという案内の紙でした。

ケースです。

タイプBとタイプCケーブルが入ってました。

ケースを開けるとイヤーカフイヤホンが入っています。

絶縁テープが貼られていました。
これを剥がしてベアリングが出来るとのことで、剥がしました。
使った感想としては少し耳が重くなりますが、いい音です!
流石、最新のイヤホンでした!

晩ご飯は仲山家のご飯です。
本日もとても美味しいご飯で、お腹が一杯になりました。
ご馳走様でした!


明日も苗の運搬と草刈になるかもなので、頑張りたいと思います!

どこからどこ 熊本県玉名市滞在

移動距離 0km

移動総距離 5,113km

使った金額 0円

使った合計金額  1,946,423円

views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards.