733日目 2025-9-19

今日は4時36分に起きました。
天気は晴れでした。

午前の作業は防除と、石拾いと、牛糞を広げる作業と、石の発掘です。
防除は恒例の5時に開始で、日の出前にスタートです。

ホースを誘導します。
距離が短かったので、ホースガイドを使わずに、人力で移動でした。
1つの畑3分くらいで終わるという早さでした。

網に引っかかってしまい、ズボンに穴が開いてしまいました。
使うには支障のなさそうな穴だったので、よかったです。

防除後に専務がトラクターに乗って、僕は石拾いです。
トラクターで耕耘していて、石が引っかかるとドドドンとなるので、そうなった場合に石を探しに行きます。
つるはしでやるのがいいと、専務のアドバイスでした。

石を見つけたら拾う感じでした。

牛糞が塊で撒かれていたので、それを広げてほしいと言う指示が専務から来たので、レーキを使って牛糞を広げていきました。

畑のエリアを移動して、こっち側はデカイ石が埋まっていて、なかなかハードでした。

畑に埋まっている石の発掘です。
三本桑・つるはし・レーキという道具がありましたが、スコップがなかったので、スコップも必要みたいでした。

軽トラがはまりました。

専務に報告して、トラクターで上げてもらうことにしましたが、専務が来る前に何とか自走で脱出でした。

4WDのマークだろうボタンを押したら、自走で出れました。
軽トラが古いのはこのマークな気がしますが、正解かは分かりません!

ブランチは『株式会社扇会』でのご飯です。

専務が作ったサラダです。
今日も美味しかったです!
ご馳走様です。
昼ご飯を食べている時に常務とクボさんと話していて、クボさんが午前中にハンマーナイフモアを一人でやっていたそうです。
崖から落ちそうになったらしく、何とか自力で復活したとのことです。
伝えるのを忘れていたのですが、崖沿いがあるところの畑で自動で動く機械を作業するする場合は、自分がどう動くかの確認が必要です。
なので、まずは畑の状態を確認して、自分が行くルートを決めて、作業開始です。
安全第一なので、闇雲にスタートするのではなく、危険がないかの確認をしてから、自分の進むルート決めます。
ということを、次にクボさんと作業する時に伝えようとしてましたが、クボさんは一人出来るようにはなっていたようです。
それはそれでよいのですが、機械を使う時は安全確認が必須で、安全第一です!

午後の作業は石の発掘と、石拾いと、畑の耕耘と、カボチャの芽かきです。
スコップを持って来て、石を発掘です。
専務が午前中に発掘した石を運んでしんどかったみたいで、「頼みましたよ」と、しんどさを伝えるような感じでお願いしてました。

僕が掘っていたところを松本畜産の方がホイールローダーで石の発掘です。

一瞬で発掘してました。
石のサイズが人力では無理ゲーでした。
このあと、ホイールローダーを使って、一瞬で石を運んでました。

石を拾います。
石が多すぎて、ロータリーかけをするのは保留になりました。

ホイールローダーで石の発掘するときに荒らしてしまった畑を耕耘です。

こんな感じになりました。
石を発掘したところは土が減っていて、3度くらい走りましたが、凹んでいます。
手で土を持ってこないといけないかもです。

トラクターで寮に戻ります。
公道で写真を撮るのはいけませんが、色々撮ってきた僕です。

トラクター置き場になっただろうところに、トラクターを入れました。

カボチャの芽かきです。
初のカボチャの芽かきなので、クボさんに教えてもらい、やりました。

こんな感じです。
芽が出ている横に生えているのは花になるらしく、それは取らないとのことです。
ひたすら芽を取る感じでした。
あと、根元で折れているのを回収するという作業もありました。

丸いのがついているのが、雌しべということらしいです。
あまり見かけないので、見つけたらテンションが上がる感じでした。
そんな感じで、今日の作業は、防除と、石拾いと、牛糞を広げる作業と、石の発掘と、畑の耕耘と、カボチャの芽かきでした。

晩ご飯は『株式会社扇会』です。
常務が作ったピリ辛のツナがとても旨かったです!
ご馳走様でした!
FXは、半か丁かゲームで適当にやってみたら、大当たりで、9,434円利確しました!
そこから再度エントリーして、エントリーしていたのが-3千円くらいになりましたが、持ち続けて500円利確でした。
あとは、ちまちまやって、10,774円の利確で本日終了です!
FXで初の1日1万円以上の利益でした!
これも日頃の行いがよいからでしょう!
これからも日頃の行いをよくして、FXでお金をゲットしたいと思います!
どこからどこ 長崎県雲仙市滞在
移動距離 0km
移動総距離 5,197km
使った金額 0円
使った合計金額 2,244,350円