743日目 2025-9-29

1時40分に一度起きて、昨日書ききれなかった日記を書きました。
その後、二度寝です。

二度寝して、6時58分に起きました。
天気は晴れでした。

一旦、株式会社扇会のこの寮から離れるので、少し掃除しました。

モリさんのアパートに戻りました。

佐賀に置いていた荷物を扇会の寮に持っていきます。
一度扇会に持って行った荷物をまた佐賀に持って帰ってこずに、扇会に置いておけばよかったのですが、佐賀の農家さんから連絡が来ると思って、こっちに持ってきました。
残念ながら、佐賀の農家さんから電話が来なかったので、扇会に移動です。
8月に佐賀の農家さんと別れる時に「電話します」と言おうとしましたが、「電話してください」という言葉を使いました。
僕都合ではなく、農家さん都合で僕が必要だったら電話してきてということで、「電話してください」にしました。
「電話はかかってこないだろうなぁー」と、思いつつ、別れましたが、案の定でした。
佐賀の農家さんは「電話する」と言ってくださったので、荷物をこっちへ持ってきましたが残念です。
筋を通すのであれば、「電話する」と言ったなら、人手が必要なくなっても電話をしないといけないと思います。
人との約束で忙しくて忘れるというのも言語道断です。
過去の僕も色々やらかしているので、強く言えませんが、こうなるのであれば連絡しないとです。
日本人の質が落ちているのはこういうことなのでしょう。
筋を通せない人が多くなっているかと思います。
僕は言ったことは出来るだけやる。
出来ない場合は謝る。
出来るだけ『筋を通す』ということをやり続けたいと思います!

『ドライブイン鳥 佐賀店』で南蛮定食鳥めし大を注文です。
1,100円です。
8月に貰った割引券を使うために、ドライブイン鳥に来た感じでした。

『ENEOS EneJet セルフ佐賀ゆめタウン前SS』にガソリンを入れに来ました。
ここのガソリンスタンドがグーグルマップで高評価で、他のガソリンスタンドより安いので、来ています。

メール会員になってもらった割引券とエネオスアプリを使って、4,074円です。
1L税抜き144円で、税込み158円っぽいので、かなり安いかと思います!
エネオスアプリを使うと割引があるので、この旅に出る前に設定していました。
過去の僕、ありがとうございますです!

『サイクルショップ サンダーロード』で相棒の空気を入れます。

空気入れを貸してもらい、空気を入れました。
ありがとうございますです!

扇会の社長が定款を確認したいとのことで、『長崎地方法務局 諫早支局』で全部事項証明書という証明書をもらい来ました。
僕は初の法務局でした!
書類を書いて提出したのですが、窓口が2つあり、窓口に2人で、窓口の2人の間に1人いて、3人で対応してました。
「パソコンで会社の情報を調べて、それをコピーして渡すだけなのに、そんな人数いる?」と思った次第でした。
忙しい時は忙しいのでしょうか?
「お役所仕事だなぁー」と、思った次第でした。
ちなみに、全部事項証明書を発行手数料は600円でした。

扇会のメンバー全員でたまねぎのハウスの草ひきをしていました。
僕もほんの少しだけ参加した感じでした。
10月3日まで扇会へ向けて佐賀から移動するので、それまでは僕はお休みです。
メンバーに挨拶をして、別れました。
10月もよろしくお願いいたしますです!

扇会の水道を借りて、洗車です。
昨日、大雨で結構綺麗になってましたが、朝の移動時に土がある場所を走ってしまい、汚れてしまいました。
なので、改めて洗車した感じでした。

『ドライブイン鳥 佐賀店』で一番定食鳥めし大を注文です。
1,365円です。
FXは、捕まっていた-1万5千円くらいのが、1,500円くらいで利確して、本日の利益は6,560円でした。

今月、あと1,300円くらいで+5万円になるので、なんとか5万円達成したいと思います!
明日は、岡ファームのバグさんに会いに行って、花畑のガッツレンタカーにレンタカーを返して、久留米駅まで歩いて、佐賀駅からモリさんのアパートから鹿島市にある『ゲストハウスまる』へ行きたいと思います!
どこからどこ 長崎県雲仙市→佐賀県佐賀市
移動距離 0km
移動総距離 5,197km
使った金額 7,139円
使った合計金額 2,251,489円