746日目 2025-10-2

今日は7時20分に起きました。
天気は晴れでした。

昨日、浴槽洗濯したのが、全く乾いてなかったのでドライヤーで乾かします。
ホテルのドライヤーは服を乾かすためにあります!

忘れ物がないかの写真撮影です。
テレビの前に置いてあるクーラーのリモコンは、この写真撮影後に元に戻しておきました。

ユニットバスにも忘れ物がないかの確認写真です。
ドアノブにピントが合っていたようで、写真はかなりボケていました。

窓からの景色を記念撮影です。

415号室、一泊ありがとうございました!

『ホテル フラッグス諫早』、一日、お世話になりました!

『眞崎菓子舗』に来ました。
仲山ライスセンターにいる時に、「おろんがえ焼き」というものを教えてもらいました。
教えてもらった時に調べて、出てきたのがこのお店でした。
「調べたお店やん」って思い、おろんがえ焼きを食べるために寄りました。

マルボーロ90円で、おろんがえ焼き140円で計230円です。

おろんがえ焼きです。
丸ボーロより一回り小さかったです。

あんこにゴマが効いていて、美味しかったです!

雲仙市です。
雲仙市は今回の旅の目的地ですが、今日は島原市へです。

昼ご飯を食べに『お食事処 笑店』に来ました。

1日15食限定ということで、笑店がまだすステーキ定食を注文です。

笑店がまだすステーキ定食です。
1,500円です。
旨かったです!
旅中では一度しか来ないだろうお店になるので、そのお店の特徴になるのを頼むようにしています。
笑店がまだすステーキ定食は、コロナ時から変わらずのお値段っぽかったので、お得な気がしました!

『島原ステーションホテル』に一旦到着です。
今日泊まるホテルは『島原ステーションホテル 花みずき』なのですが、花みずきでは受付のスタッフがおらず、島原ステーションホテルでチェックインです。

チェックインまで時間があったので『島原城』へ、写真撮影に行きました。
30枚くらい写真を撮ったので、また写真加工して、まとめたいと思います。
撮影中に「うわぁー。枚数撮っただけ加工しないといけないなぁー」と思いながら、撮ってました。
仕方ないですね。

島原ステーションホテルでチェックイン後、『島原ステーションホテル 花みずき』に到着です。

ウェルカムドリンクサービスです。

色々入っていて、悩むヤツでした。

ラムネに決めました!
すぐに飲みました。
ご馳走様でした!

本日のお部屋は403号室です。

こんな感じで、ちょい狭い感じです。
6,555円です。

青の壁が結構印象的です!

テレビがデカすぎでした!
デカいテレビだとPCのモニター代わりにします!

窓から見た景色です。
残念ながら島原城が見える側ではなかったですが、有明海が見える感じでした!

晩ご飯を食べに『屋台 丸福』に来ました。

ラーメン大盛を注文です。
700円です。
ラーメンが大盛りだったかは微妙ですが、美味しかったです!
1,000円支払い、お釣りが250円だったので、300円にしてもらいました。
ちゃんと確認せずにお釣りを渡していたので、ちゃんと確認してから渡してほしかったです。
お釣りをもらってから、こちらから指摘すると、こちらが誤魔化したと思られるかもなので、しっかりしてほしいですね。

花みずきでは洗濯乾燥が無料でできます。
浴槽洗濯とドライヤー乾燥せずに済むので、有難いサービスです!

大浴場後にアイスをいただけるサービスがありました。

アイスをいただきました。
ご馳走様です!

テレビに、PCをtypeCハブでHDMIケーブル繋げて、モニター代わりにします。
昨日、やり残した『祐徳稲荷神社』の写真をまとめて、全ての写真を解像度をフルサイズにしました。
フルサイズにするのに1枚1枚クリックしてやるので、結構面倒です。
いい画質になると思ってやっていて、見てくださる人にいい画質で見てくださいって感じです。



祐徳稲荷神社のフルサイズが終わったら、この記事を書いていきました。
花みずきのテレビがデカすぎて、部屋が狭いので、超近い感じで、この記事を書いています。
ここまで、デカいテレビは久しぶりでテンション上がりまくりでした!
4Kも対応していましたが、カクツキがあったので、フレームレートは高く無さそうでした。
とりあえず、この記事をこのテレビをモニター代わりにしながら書いていました!


足つぼマッサージ機が置かれていたので、使ってみました。
和らぐというよりは痛みが結構ある感じでした。
明日は株式会社扇会着予定です。
雨が降るか微妙なのと、クボさんが蜂に刺されたみたいで、専務から緊急要請が来たので、早めに到着できたらと思います。
蜂に刺されたクボさんは大丈夫みたいだったので、安心でした。
蜂に刺されることはスピリチュアル的にいいみたいです。
人生で蜂に刺されることはなかなかないので、人生に大きな転機が来るかもです。
「仲山ライスセンターの大地くんも蜂に刺されていたなぁー」です。
ただ、そのことを記事に書いていなかったみたいです。
とりあえず、クボさんが無事でよかったです!
FXは、捕まっていて、-4万くらいになっていましたが、現在-1万3千円くらい。
捕まっていたのを一つ逃がせて、1,222円の利確。




どこからどこ 長崎県諫早市→長崎県島原市
移動距離 43km
移動総距離 5,327km
使った金額 8,985円
使った合計金額 2,282,137円