NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

751日目 2025-10-7【日本一周農業旅 長崎編】

views
農業修行日記

751日目 2025-10-7

この日は、帰ってきたのが24時を越していたのと、スマホが壊れていて株式会社扇会の常務に貸してもらったiphoneでの写真投稿システムが出来上がっていなかったために、この日に更新できませんでした。
この次の日にこの記事をジョイフルで書きましたが、その日は5時~18時くらいまで稼働していたので、その後にiphone写真投稿システム作りと、この記事を書くというヤバさです。
この旅の中で一番忙しいだろう株式会社扇会での趣味での働きです!
写真投稿システム構築出来て、この記事を書き始めが21時20分です。
5時から起きて、21時20分からさらにこの記事を書き始めるという「自分でもマジでスゲェ」と思う状況です。
さらに、3日連続5時からスタートで陽が落ちるまで稼働してました。
これが「歴史上一人」がやる行動です。
出来るモノならやってみてくださいです!
ただ、独りだったらこんなことは出来ません!
見てくれているアナタがいるから、何が何でもやってやらないとです!
この日記を続けるのに支えてくれているのは見てくれているアナタです!
天から与えられる試練に僕はどうやっても乗り越えていきます!
深夜じゃないのに時間的に深夜を超えて、深夜のテンション超えまくっているので、頭バグってます!

今日は4時45分に起きました。
天気は晴れです。
起きた写真は忘れていました。
午前の作業は防除と、玉ねぎの水やりと、ソルゴー刈りです。
日が昇る前の満月が見えるところで、タンクに水を入れて、社長が薬剤を投入です。

防除ではホース誘導です。
常務から借りているiphoneでの写真です。
楽天ミニの写真よりクオリティーが大分上がったと思います!
常務有難うございますです!

社長が蜂の巣を発見です!
クボさんが刺されたのはここに住んでいる蜂かもです。
気を付けてくださいませです!

玉ねぎの水やりです。
蛇口をひねるだけで、潅水チューブを伝って水やりが出来ます!

朝ご飯は『株式会社 扇会』が買ってくださったお弁当です。
ご馳走様です。

ソルゴーを抜いていきます。
アフターの写真は撮る余裕がなかったので、ありません。

朝ご飯は『株式会社 扇会』が奢ってくださった牛丼です。
ご馳走様です。
社長が常務が頼んだほうれんそうチーズカレーについて「女みたいなトッピングしている」と言ってました。

『ミライON図書館』で、専務とクボさんのプレゼンがあったので、社長と常務と僕で見に来ました。
僕は撮影班として、参加です。
GH6で撮影しましたが、音にノイズが走る設定をしてしまっていたので、どうするかです。
そして、「動画編集する時間がいつあるか?」です。
マジで、全然予定が立てられない株式会社扇会の現場ですが、それがとてもとても充実する感じです!
『僕にしか出逢えない世界に出逢えている』
それを実感させてくれる株式会社扇会です!

午後の作業はソルゴー刈りです。
鎌で刈りたかったですが、車が無かったので、一旦は草刈機で刈ることにしました。

ノコギリ鎌を手に入れて、ソルゴーをノコギリ鎌で刈っていきます。

こんな感じになりました。
奥の方はカボチャの苗が病気になっていたので、おいておきました。
そんな感じで、今日の作業は防除と、玉ねぎの水やりと、ソルゴー刈りでした。

銭湯に来ました。
名前は分かりません!
サウナで充実です!
社長、連れていってくださり、ありがとうございました!

晩ご飯は『株式会社扇会』で資さんうどんに行きました。
ぶっかけうどんを頼みました。
常務がかつ丼を食べてましたが、社長からカツカレーを渡され、「カツにカツはキツイ」と言って、僕にカツ丼が回ってきました。
ありがとうございますです!
他にも社長から回ってきたものを食べました。
本日もご馳走様でした!
扇会に来てから扇会ナンバーワンの動きをしていて、そのお陰で5kg体重が減って、現在60.4kgぐらいです。
デトックスもしすぎのせいもあるかもです。
とりあえず、もっと食べないとです!


この日の次の日は僕の誕生日でした。
なので、この記事は僕の誕生日に書いています!
今日は天からプレゼントを貰った誕生日でした!
あと、好きな人と過ごせる日が続きそうなので、35歳はいい年になりそうです!
ちなみに、この記事は22時56分に書き終わりました。
これから誕生日の今日の記事を作成していきます。
マジでヤバいです!

どこからどこ 長崎県雲仙市滞在

移動距離 0km

移動総距離 5,388km

使った金額 0円

使った合計金額 2,283,387円

views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards.