NO TABi , NO LiFE

~農旅のない人生はない~

793日目 2025-11-18【日本一周農業旅 山口編】

views
農業修行日記

793日目 2025-11-18

今日は7時15分に起きました。
天気は曇り時々晴れです。

朝ご飯はさつまいもとリンゴです。
さつまいもがなくなったので、これで最後です。
これはとても旨かったです!

今日の作業は段ボールづくりと、白菜の箱詰めです。

まずは段ボールを作ります。
白松農園のシステムでは段ボールを作ってから、箱詰めで、そのあと積み込みという感じです。

白松ご夫婦が収穫していった白菜を箱詰めしていきます。

休憩時にアクエリアスをいただきました。
白松農園、ありがとうございますです!

今日は白松ご夫婦2人での収穫だったので、出来た箱が少なく、軽トラ3車分くらいでした。
箱詰めした箱を白松さんが軽トラに載せていました。
そんな感じで、今日の作業は段ボールづくりと、白菜の箱詰めでした。

昼ご飯はこんな感じです。
砂肝の焼きめしを作りましたが、旨かったです!

今日は午前中のみだったので、昼ご飯後に掃除です。
このシェアハウスは、アグリナジカンのコーディネーターさんが管理しているので、綺麗な感じです。
なので、僕のモットーの来た時より美しくは出来なさそうですが綺麗にしたいと思います!

晩ご飯はこんな感じです。
じゃがいもとウィンナーは多かったので、余ったのは明日のご飯になりました。
ここまで、ご飯と野菜をたくさん食べれるのはこの旅で初めてです。
この仕組みを作ってくださったアグリナジカンの丈太さんに感謝です!

明日から2日間あぶ鈴尾農園で、畑の片づけになると思います。
明日はかなり寒いらしいので、頑張りたいと思います!

どこからどこ 山口県阿武町滞在

移動距離 0km

移動総距離 5,987km

使った金額 0円

使った合計金額 2,456,934円

views

この記事を書いた人

百姓/映像作家/サイクリスト飯塚 大
百姓を目指す人。名は大。姓は飯塚。よろしくお願いいたします。
ひゃくしょうをめざすひと。なはだい。せいはいいづか。よろしくおねがいいたします。
Aiming for a settler.First name Dai.Last name Iiduka.Best regards.