Read More729日目 2025-9-15【日本一周農業旅 長崎編&佐賀編】729日目 2025-9-15 今日は4時39分に起きました。天気は晴れでした。 今日の作業はカボチャの防除の補助と、草刈と、電柵張りです。日が昇る前に作業開始です。ホースガイドを持っていくのを忘れたので、取りに帰りました。この忘れ物を取り...
Read More728日目 2025-9-14【日本一周農業旅 長崎編】728日目 2025-9-14 今日は7時20分に起きました。天気は雨のち晴れでした。 朝ご飯は『株式会社扇会』のご飯です。カメラの設定がよくなかったみたいで、写真が暗くなっていました。ご馳走様です。 雨で待機になったので、箒を使って掃きま...
Read More727日目 2025-9-13【日本一周農業旅 長崎編】727日目 2025-9-13 今日は10時59分に起きました。竹串を取りに来た方がいて、その方に起こされた感じで、一度7時36分に起きました。竹串が入ったみかん籠を一緒に運んで、お礼にナスをいただいて、その後に二度寝でした。天気は晴れのち...
Read More726日目 2025-9-12【日本一周農業旅 長崎編】726日目 2025-9-12 今日は7時35分に起きました。天気は雨のち曇りのち晴れでした。 朝ご飯は『株式会社扇会』のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は草刈と、電柵用ロープの回収です。専務が電柵用ロープを上げて、そのところを草刈をし...
Read More725日目 2025-9-11【日本一周農業旅 長崎編】725日目 2025-9-11 今日は7時35分に起きました。天気は曇りのち一時雨のち晴れのち一時雨でした。 午前の作業は川さらいと、電柵張りです昨日の大雨により、川の土砂がU字溝に流れていたとのことで、川さらいの作業です。 フェンスの向こ...
Read More724日目 2025-9-10【日本一周農業旅 長崎編】724日目 2025-9-10 今日は5時36分に起きました。天気は雨のち曇りでした。昨日書けなかった日記を書いたあと、二度寝しました。12時に再度起きました。 扇会のメンバー全員で、『リンガーハット 長崎小浜店』に来ました。 今回は社長が...
Read More723日目 2025-9-9【日本一周農業旅 佐賀編&長崎編】723日目 2025-9-9 今日は7時34分に起きました。天気は晴れでした。 『お食事処 いな穂』でブランチです。 日替わり定食ご飯大盛を注文です。900円です。本日の日替わり定食は、メンチカツとハムカツでした。旨かったですが、ご飯の量が...
Read More722日目 2025-9-8【日本一周農業旅 佐賀編】722日目 2025-9-8 今日は7時36分に起きました。天気は曇り一時雨のち晴れでした。『嘉村壽人歯科医院』で歯の治療でした。690円でした。今日は削った歯の所の型を取る感じでした。次回は来週の火曜日で、銀歯を入れることになりました。 ...
Read More721日目 2025-9-7【日本一周農業旅 長崎編&佐賀編】721日目 2025-9-7 今日は4時40分に起きました。天気は晴れのち曇り一時雨でした。 今日の作業は防除でホースの誘導です。日が昇る前の真っ暗の中に防除開始です! ヘッドライトを付けて、作業します。 陽が出てきての景色は綺麗でした!専...
Read More720日目 2025-9-6【日本一周農業旅 長崎編】720日目 2025-9-6 今日は7時33分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『株式会社 扇会』でのご飯でした。ご馳走様です! 長靴に穴が空いているのを発見です。やはり、枝になっている草刈をするとグリーンマスターには穴を開けてしま...
Read More719日目 2025-9-5【日本一周農業旅 長崎編】719日目 2025-9-5 今日は4時35分に起きました。天気は晴れでした。 午前の作業は防除の補助です。 扇会の専務がエンジン動噴で苗に農薬をかけていくので、僕はホースの誘導です。 『ホースガイド』と言われるものを使って、ホースを誘導で...
Read More718日目 2025-9-4【日本一周農業旅 長崎編】718日目 2025-9-4 今日は7時15分に起きました。天気は曇りのち雨のち曇りでした。朝ご飯は『株式会社 扇会』でのご飯でした。写真を撮るのを忘れましたが、ご馳走様です! 午前の作業はカボチャの種まきとカボチャの定植です。 専務が穴を...
Read More717日目 2025-9-3【日本一周農業旅 長崎編】717日目 2025-9-3 今日は7時15分に起きました。天気は晴れでした。最近4時頃に一度目が覚めるようになっています。久留米での習慣が習慣になっていたようです。 朝ご飯は『株式会社 扇会』でのご飯です。ご馳走様です! 午前の作業は潅水...
Read More716日目 2025-9-2【日本一周農業旅 佐賀編&長崎編】716日目 2025-9-2 今日は8時10分に起きました。天気は曇りのち一時雨のち晴れでした。 朝ご飯は一昨日ブディくんが買ってくれたカロリーメイトです。ブディくん、ありがとうございますです! 長崎県雲仙市に移動するので、荷造りをします。...
Read More715日目 2025-9-1【日本一周農業旅 佐賀編】715日目 2025-9-1 今日は8時20分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は昨日ブディくんが買ってくれたカロリーメイトです。ブディくん、何から何までありがとうございますです! 帳簿付けです。一週間に1回帳簿付けをする予定ですが、...
Read More714日目 2025-8-31【日本一周農業旅 佐賀編&長崎編】714日目 2025-8-31 今日は7時10分に起きました。天気は曇り一時雨でした。 朝ご飯は昨日キェットさんにいただいた銀だこのたこ焼きです。キェットさん、ご馳走様でした! 『佐賀駅』です。久留米のガッツレンタカーへ行くために電車に乗り...
Read More713日目 2025-8-30【日本一周農業旅 佐賀編】713日目 2025-8-30 今日は5時15分に起きました。天気は晴れのち曇りでした。喉の痛みがあったので、『小林耳鼻咽喉科』に来ました。 診察料3,200円です。『イターナル歯科クリニック 佐賀本院』で義歯を調整してもらうのに指示を間違...
Read More712日目 2025-8-29【日本一周農業旅 佐賀編】712日目 2025-8-29 今日は5時15分に起きました。天気は晴れでした。 白石ヘリ部隊が朝ご飯を用意してくださってました。ありがとうございますです! 今日の作業は、ヘリ部隊の補助でしたが、辞めることになりました。初の契約期間満了出来...
Read More711日目 2025-8-28【日本一周農業旅 佐賀編】711日目 2025-8-28 今日は5時15分に起きました。天気は晴れでした。 白石ヘリ部隊が朝ご飯を用意してくださってました。ありがとうございますです! 午前の作業はヘリ部隊の補助です。 僕はスタンプ押しとヘリで農薬を撒いた場所の記録係...
Read More710日目 2025-8-27【日本一周農業旅 佐賀編】710日目 2025-8-27 今日は5時10分に起きました。天気は雨のち晴れの雨のち晴れでした。雨だとヘリは飛ばせないので、雨が止むまで家で待機でした。 今日の作業はヘリ部隊の補助です。 本日も昨日と同じでスタンプを押して、ヘリで農薬を撒...
Read More709日目 2025-8-26【日本一周農業旅 佐賀編】709日目 2025-8-26 今日は4時45分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯をいただきました。ありがとうございますです! ノナカさんからお土産のお菓子をいただきました。ノナカさん、ありがとうございますです! 午前の作業はヘリ部隊...
Read More708日目 2025-8-25【日本一周農業旅 佐賀編】708日目 2025-8-25 今日は4時45分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は昨日『youmeマート』で購入したパンです。 今日から松尾青果にお世話になります。開始時間までゆっくりでお茶をいただきました。ありがとうございますです...
Read More707日目 2025-8-24【日本一周農業旅 佐賀編】707日目 2025-8-24 今日は7時5分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『アスタラビスタ』で購入したパンです。 初のキャビンのトラクターに乗りました! このレバーで後ろのデガーの上げ下げです。左の黄色いボタンが後ろのデガーの...
Read More706日目 2025-8-23【日本一周農業旅 福岡編&佐賀編】706日目 2025-8-23 今日は7時15分に起きました。天気は晴れ一時雨でした。ビジネスインシーガルでの最後の朝でした。 部屋から見た久留米の景色を記念撮影です。 忘れ物がないかの確認です。 部屋にも忘れ物がないかの確認です。久留米水...
Read More705日目 2025-8-22【日本一周農業旅 福岡編&佐賀編】705日目 2025-8-22 今日は5時21分に起きました。天気は晴れでした。 片付けようとしたら、南京錠が一つ無くなっていることを発見です。「別れは突然に」でした。残念です。 明日に雨予報がついていたので、荷物をまとめて、一旦佐賀市にあ...
Read More704日目 2025-8-21【日本一周農業旅 福岡編】704日目 2025-8-21 今日は5時15分に起きました。天気は晴れでした。 『ローソン 久留米六反畑店』でおにぎりを購入です。154円です。朝ご飯として食べました。 今日の作業はオクラの収穫と、オクラの剪定&草ひきと、オクラの袋詰めで...
Read More703日目 2025-8-20【日本一周農業旅 福岡編】703日目 2025-8-20 今日は5時15分に起きました。天気は晴れでした。 今日の作業はオクラの収穫とトウガラシの脇芽取りと、オクラ畑の草刈と、オクラの袋詰めです。いつもようにオクラの収穫です。いつもと違うのは首が痛すぎでした。 オク...
Read More702日目 2025-8-19【日本一周農業旅 福岡編】702日目 2025-8-19 今日は5時20分に起きました。天気は晴れでした。今日は頭が痛すぎて、お休みにしてもらいました。 ブランチは『三瀦屋』で日替わりランチを注文です。800円です。 欠けたお皿が使われていました。これで久留米で2回...
Read More701日目 2025-8-18【日本一周農業旅 福岡編】701日目 2025-8-18 今日は5時20分に起きました。天気は晴れ一時雨でした。 今日の作業はオクラの収穫と、オクラの選定&草引きと、オクラの袋詰めと、草刈です。 まずはオクラを収穫しました。 オクラの選定と草引きをしていきます。 こ...
Read More700日目 2025-8-17【日本一周農業旅 福岡編】700日目 2025-8-17 今日は7時27分に起きました。天気は晴れでした。今日はお休みです。 ショーンさんという方から教えてもらった『湯の坂久留米温泉』へ下見に行った帰りに、美術館のチケットを拾いました。本日はこの旅が始まって700日...
Read More699日目 2025-8-16【日本一周農業旅 福岡編】699日目 2025-8-16 今日は5時15分に起きました。天気は晴れでした。岡ファームに着く時間が早すぎるので、2日前から5分ずつ起きるのを遅らせていました。5時15分起きで問題なさそうです。 今日の作業はオクラの収穫と、オクラの剪定と...
Read More698日目 2025-8-15【日本一周農業旅 福岡編】698日目 2025-8-15 今日は5時10分に起きました。天気は晴れでした。 『ローソン 久留米花畑店』で朝ご飯のパンを購入です。今日もクーポンを使って、100円です。 岡ファームの事務所に着いてからパンを食べました。 今日の作業はオク...
Read More697日目 2025-8-14【日本一周農業旅 福岡編】697日目 2025-8-14 今日は5時5分に起きました。天気は晴れでした。 『ローソン 久留米花畑店』で朝ご飯のパンを購入です。今日もクーポンを使って、100円です。 マヨネーズがいい感じのテイストになってました。 岡ファームの事務所の...
Read More696日目 2025-8-13【日本一周農業旅 福岡編】696日目 2025-8-13 今日は5時に起きました。天気は晴れでした。5時だと外はまだ暗い感じでした。 『ローソン 久留米花畑店』で朝ご飯を買いに来ました。 レジの所にクーポンのちらしが置いてあったので、「これを使えますか?」と聞いたら...
Read More695日目 2025-8-12【日本一周農業旅 福岡編】695日目 2025-8-12 今日は8時10分に起きました。天気は曇りのち晴れでした。本日もお休みです。 朝ご飯は食パン2枚です。 晩ご飯は食パン2枚です。本日は昨日佐賀まで行った疲れが出たようで、腹筋が痛く、ホテルでお休みしてました。こ...
Read More694日目 2025-8-11【日本一周農業旅 福岡編&佐賀編】694日目 2025-8-11 今日は7時に起きました。天気は雨時々曇りでした。本日もお休みです。 『ジョイント久留米中央店』で食パンを購入です。117円です。 ビジネスインシーガルにある電子レンジで食パンを焼きます。 2枚焼きました。2枚...
Read More693日目 2025-8-10【日本一周農業旅 福岡編】693日目 2025-8-10 今日は8時56分に起きました。天気は雨時々曇りでした。本日もお休みです。 朝ご飯は昨日『ジョイント久留米中央店』で購入したお弁当です。 晩ご飯は『ジョイント久留米中央店』で購入したお弁当です。本日はホテルから...
Read More692日目 2025-8-9【日本一周農業旅 福岡編】692日目 2025-8-9 今日は8時56分に起きました。天気は雨のち曇りでした。本日はお休みです。 ブランチに昨日先輩からもらった乾麺をいただきます。せんぱい、ご馳走様でした。 『ジョイント久留米中央店』で晩ご飯と明日のご飯を購入です。...
Read More691日目 2025-8-8【日本一周農業旅 福岡編】691日目 2025-8-8 今日は5時10分に起きました。天気は曇り時々晴れでした。起きた時の写真を撮るのを忘れたので、岡ファームの事務所から見た景色です。今日の作業はオクラの収穫と、ブロッコリーの種まきと、種を蒔いた育苗箱を置く場所づく...
Read More690日目 2025-8-7【日本一周農業旅 福岡編】690日目 2025-8-7 今日は8時6分に起きました。天気は雨のち曇りでした。本日はお休みです。 帳簿付けです。日記の金額の確認作業も踏まえていて、本日も間違いを発見でした。 昼ご飯を食べに『CharChulo』に来ました。 ランチAセ...
Read More689日目 2025-8-6【日本一周農業旅 福岡編】689日目 2025-8-6 今日は4時17分に起きました。天気は晴れのち曇りでした。 ホシノさんのきゅうりハウスまで歩いていると財布が落ちていました。拾って確認してみると、小銭が入っていて、札はありませんでした。悪魔の誘惑に負けず、何も取...
Read More688日目 2025-8-5【日本一周農業旅 福岡編】688日目 2025-8-5 今日は5時10分に起きました。天気は晴れでした。 今日の作業はキュウリの収穫です。今日もハウス2棟分のキュウリ収穫でした。作業時間は6時~11時でした。天気が晴れだったので、昨日と違い、ハウス内がかなり暑くなっ...
Read More687日目 2025-8-4【日本一周農業旅 福岡編】687日目 2025-8-4 今日は5時6分に起きました。天気は雨のち曇りでした。 今日の作業はキュウリの収穫です。今日もハウス2棟分のキュウリ収穫でした。今日の作業時間は6時~11時でした。1棟目のキュウリがとても沢山なっていたので、かな...
Read More686日目 2025-8-3【日本一周農業旅 福岡編】686日目 2025-8-3 今日は5時6分に起きました。天気は晴れでした。 今日の作業はキュウリの収穫です。今日もハウス2棟分のキュウリ収穫でした。今日の作業時間は6時~10時半でした。昨日と違い2棟分収穫するのに結構時間がかかりました。...
Read More685日目 2025-8-2【日本一周農業旅 福岡編】685日目 2025-8-2 今日は5時6分に起きました。天気は晴れでした。 今日の作業はキュウリの収穫です。今日はハウス2棟分のキュウリ収穫でしたが、収量が減っていたので、6時~9時の3時間で終了でした。明日も3時間程度になるでしょう。働...
Read More684日目 2025-8-1【日本一周農業旅 福岡編】684日目 2025-8-1 今日は5時5分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯はカロリーメイトです。 今日の作業はキュウリの収穫です。 キュウリを収穫していきます。 こんな感じにみかん籠を入れて収穫していました。今日の作業時間は6時~...
Read More683日目 2025-7-31【日本一周農業旅 福岡編】683日目 2025-7-31 今日は10時20分に起きました。天気は晴れでした。今日はおやすみということで遅い時間に起きました。 ブランチは『ほてい食堂』です。 焼きめし大盛とラーメンを注文です。1,150円です。今日はホテルでゆっくりで...
Read More682日目 2025-7-30【日本一周農業旅 福岡編】682日目 2025-7-30 今日は5時5分に起きました。天気は晴れでした。今日はホテルで週一の掃除な日なので机や荷物などを片付けました。 午前の作業はキュウリの収穫とキュウリのツルの摘芯です。 本日もキュウリの収穫です。今日は両手で2本...
Read More681日目 2025-7-29【日本一周農業旅 福岡編】681日目 2025-7-29 今日は5時5分に起きました。天気は晴れでした。5時台になると外は明るくなっていました。 今日の作業はキュウリの収穫です。本日は6時から12時まで収穫でした。キュウリの収穫は3日目です。僕の特性で4日やれば出来...
Read More680日目 2025-7-28【日本一周農業旅 福岡編】680日目 2025-7-28 今日は4時5分に起きました。天気は晴れでした。 本日も日の出前に岡ファームの事務所に到着です。 今日の作業はラベル貼りと、オクラの収穫と、ゴーヤの剪定と、ハウス内の片づけです。まずは、ラベルを貼りました。 日...
Read More679日目 2025-7-27【日本一周農業旅 福岡編】679日目 2025-7-27 今日は5時5分に起きました。天気は晴れでした。 今日の作業はキュウリの収穫です。 キュウリがなっています。 採り方として、ツルの根元をに指をあてます。 ツルの根元を抑えて剥がします。 こんな感じで、ツルが外れ...
Read More678日目 2025-7-26【日本一周農業旅 福岡編】678日目 2025-7-26 今日は5時5分に起きました。天気は晴れでした。 5時台だと外が明るくなっていました。 朝ご飯はカロリーメイトです。 今日の作業はキュウリの収穫です。ホシノさんに採り方を教えてもらい、収穫です。なっているキュウ...
Read More677日目 2025-7-25【日本一周農業旅 福岡編】677日目 2025-7-25 今日は4時5分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は昨日『ジョイント久留米中央店』で購入したパンです。 岡ファームの事務所から見た景色です。朝焼けが綺麗でした! 今日の作業は草切りと、オクラの収穫と、オク...
Read More676日目 2025-7-24【日本一周農業旅 福岡編】676日目 2025-7-24 今日は4時に起きました。天気は晴れでした。 4時はまだ日が昇っていなかったので、外は暗かったです。 朝ご飯は昨日『ジョイント久留米中央店』で購入したお弁当です。 岡ファームの事務所に着いたときも真っ暗でした。...
Read More675日目 2025-7-23【日本一周農業旅 熊本編&福岡編】675日目 2025-7-23 今日は5時27分に起きました。天気は晴れでした。 今日が旅立ちの日なので、掃除をしました。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 掃除をして、カーテンをしました。2か月と3日間くらい、お世話になりました...
Read More674日目 2025-7-22【日本一周農業旅 熊本編】674日目 2025-7-22 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。本日、仲山ライスセンターでの最後の出勤日です。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業は苗の運搬と田の水見回りです。今日は2車積んで、80枚と、7...
Read More673日目 2025-7-21【日本一周農業旅 熊本編】673日目 2025-7-21 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯でした。写真を撮るのを忘れていたようです。初の朝ご飯撮り忘れという感じでした。 午前の作業は苗の運搬と田の水見回りです。今日は3車積んで、8...
Read More672日目 2025-7-20【日本一周農業旅 熊本編】672日目 2025-7-20 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の積み込みと、草刈です。 今日は80枚積んで、この作業は終わりでした。 草刈です。 こんな感じになりまし...
Read More671日目 2025-7-19【日本一周農業旅 熊本編】671日目 2025-7-19 今日は6時50分に起きました。天気は晴れのち曇りのち一時雨でした。起きた後、ネコさんと戯れていました。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、コンクリートに溜まった土掃除です。今日...
Read More670日目 2025-7-18【日本一周農業旅 熊本編】670日目 2025-7-18 今日は6時50分に起きました。天気は曇りのち雨時々曇りでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、空育苗箱洗いの準備と、田植えの補助です。今日は、3車運びました。80枚を2車と...
Read More669日目 2025-7-17【日本一周農業旅 熊本編】669日目 2025-7-17 今日は6時50分に起きました。天気は晴れのち曇りでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、田植えの補助です。今日は、80枚を3回積みました。 ニシモトさんからグミをいただきまし...
Read More668日目 2025-7-16【日本一周農業旅 熊本編】668日目 2025-7-16 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、草刈です。今日の苗の運搬は3車積んで、全部80枚積みました。 こんな感じに置いていきました。 ...
Read More667日目 2025-7-15【日本一周農業旅 熊本編】667日目 2025-7-15 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、草刈です。今日の苗の運搬は3車積んで、80枚、36枚、14枚でした。 苗運搬後に草刈です。 こ...
Read More666日目 2025-7-14【日本一周農業旅 熊本編】666日目 2025-7-14 今日は6時50分に起きました。天気は大雨のち曇りのち晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、育苗箱洗いの補助と、田の水抜きと、土運び、苗の運搬です。開始早々大雨だったので、一時中断...
Read More665日目 2025-7-13【日本一周農業旅 熊本編】665日目 2025-7-13 今日は7時6分に起きました。天気は晴れ一時雨のち曇りでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 今日はお休みで、昨日スーパーマンの映画のチケットを購入したので、『TOHOシネマズ 熊本サクラマチ』へ行...
Read More664日目 2025-7-12【日本一周農業旅 熊本編】664日目 2025-7-12 今日は6時50分に起きました。天気は曇りのち雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗運びと、空育苗箱回収です。 こんな感じに田んぼに苗を置いていきました。今日は3車積んで、1車は4...
Read More663日目 2025-7-11【日本一周農業旅 熊本編】663日目 2025-7-11 今日は6時50分に起きました。天気は曇り時々晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は草刈です。今日は苗運びと田植えの補助かと思っていましたが、昨日代かき出来ているところが少なかったみ...
Read More662日目 2025-7-10【日本一周農業旅 熊本編】662日目 2025-7-10 今日は6時10分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、肥料入れと、苗運びと、土運びです。肥料が入った袋をカッターで開けていきます。これをトラクターの後ろに付...
Read More661日目 2025-7-9【日本一周農業旅 熊本編】661日目 2025-7-9 今日は6時50分に起きました。天気は晴れのち一時雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗運びと、苗運びです。 今日初めは一人で積んだので、軽トラを片側だけ載せて、移動してもう片側を載...
Read More660日目 2025-7-8【日本一周農業旅 熊本編】660日目 2025-7-8 今日は6時50分に起きました。天気は晴れのち一時雨でした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、苗の運搬と、田の水見回りと、土運びです。アサヒさんと共に80枚を3車積んで、下ろしました。その後...
Read More659日目 2025-7-7【日本一周農業旅 熊本編】659日目 2025-7-7 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、苗の運搬です。80枚積みました。 にこまるという品種の苗の数が足らないかもとのことで、残りの苗の数を数え...
Read More658日目 2025-7-6【日本一周農業旅 熊本編】658日目 2025-7-6 今日は8時28分に起きました。天気は晴れでした。今日はお休みです。 ブランチは仲山家のご飯です。ママさんがいなかったので、あるものをいただきました。ご馳走様です。 晩ご飯は仲山家のご飯です。おかわりして、お腹一...
Read More657日目 2025-7-5【日本一周農業旅 熊本編】657日目 2025-7-5 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、苗の運搬と、田植えの補助です。まずは、苗運搬機に苗を80枚載せます。 置く場所が無く、水路の上に置きました...
Read More656日目 2025-7-4【日本一周農業旅 熊本編】656日目 2025-7-4 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、苗の運搬と、じゃがいもの選別です。まずは、苗運搬機に苗を80枚載せます。 こんな感じで置いていきました。今...
Read More655日目 2025-7-3【日本一周農業旅 熊本編】655日目 2025-7-3 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、苗の運搬と、田植えの補助です。まずは苗運搬機に苗を80枚載せます。 アサヒさんと共に苗を載せて、アサヒさん...
Read More654日目 2025-7-2【日本一周農業旅 熊本編】654日目 2025-7-2 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は、苗の運搬と、田植えの補助です。 苗運搬機に80枚積みました。 本日もアサヒさんの指示で、苗を置いていきまし...
Read More653日目 2025-7-1【日本一周農業旅 熊本編】653日目 2025-7-1 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、田植えの補助です。まずは、ハウスの中の苗を積み込みます。ハウスの中は暑いので、「朝一に積まない...
Read More652日目 2025-6-30【日本一周農業旅 熊本編】652日目 2025-6-30 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、田植えの補助です。今日から仲山ライスセンターの今季の田植えが始まりました。まずは、アサヒさんと...
Read More651日目 2025-6-29【日本一周農業旅 熊本編】651日目 2025-6-29 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。今日はお休みだったようで、朝起きた時に分かりました。なので、ゆっくりすることにしました。 昼ご飯は仲山家のご飯です。ご馳...
Read More650日目 2025-6-28【日本一周農業旅 熊本編】650日目 2025-6-28 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は草刈です。 こんな感じになりました。午前では9枚くらい刈りました。 昼ご飯は『仲山ライスセンター』が用意...
Read More649日目 2025-6-27【日本一周農業旅 熊本編】649日目 2025-6-27 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は鉄コン運びと、草刈です。今季のじゃがいもの収穫が終わったので、空の鉄コンをふぁーすとに持っていきます。ふぁ...
Read More648日目 2025-6-26【日本一周農業旅 熊本編】648日目 2025-6-26 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業はトップワンの清掃と、じゃがいもの小玉選別です。じゃがいもの小玉選別をするために、システムを変えないといけ...
Read More647日目 2025-6-25【日本一周農業旅 熊本編】647日目 2025-6-25 今日は6時30分に起きました。天気は晴れ一時雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。午前の作業は草刈です。写真が撮れてなかったようで、午前の写真はなしです。すそ刈りのみだったので、午前に刈れた田の...
Read More646日目 2025-6-24【日本一周農業旅 熊本編】646日目 2025-6-24 今日は6時30分に起きました。天気は曇りのち雨でした。朝ご飯は仲山家のご飯です。 追加でからあげもいただきました。ご馳走様です。 午前の作業は、育苗箱運搬機の組み立てと、育苗箱運びと、塩ビ切りと、草刈と、洗車...
Read More645日目 2025-6-23【日本一周農業旅 熊本編】645日目 2025-6-23 今日は6時50分に起きました。天気は雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。本日もご馳走様です! 午前の作業は洗車です。じゃがいもの収穫が終わったので、一旦車を綺麗にします。エアーと高圧洗浄機と水道からのシャワ...
Read More644日目 2025-6-22【日本一周農業旅 熊本編】644日目 2025-6-22 今日は6時30分に起きました。天気は曇り時々雨でした。今日はお休みです。 ブランチはバンちゃんが作ってくれた焼きめしとトムカーガイという汁ものです。 ご馳走様です! 晩ご飯は仲山家のご飯です。本日もお腹一杯に...
Read More643日目 2025-6-21【日本一周農業旅 熊本編】643日目 2025-6-21 今日は5時30分に起きました。天気は曇りでした。 午前の作業は鉄コン運びと、マルチ剥がしです。倉庫に鉄コンがなくなってきているので、『立山農産 倉庫』に鉄コンを取りに来ました。 僕は2tトラックで鉄コンを運び...
Read More642日目 2025-6-20【日本一周農業旅 熊本編】642日目 2025-6-20 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業はツル切りと、マルチ剥がしと、麦わらの燃やしです。 こんな感じのところをツル切りしていきます。 こんな感じ...
Read More641日目 2025-6-19【日本一周農業旅 熊本編】641日目 2025-6-19 今日は6時37分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業は、草刈とマルチ剥がしです。じゃがいもが植わっているの周りを刈ります。 こんな感じで、草を刈った後にトラクタ...
Read More640日目 2025-6-18【日本一周農業旅 熊本編】640日目 2025-6-18 今日は6時10分に起きました。天気は晴れでした。昨日、左目に違和感があり、寝れませんでした。伊江島で貰ったロキソニンを飲んで、寝れました。3時半くらいに起きて、洗面台でどうなっているかを見たら、白い膜みたいな...
Read More639日目 2025-6-17【日本一周農業旅 熊本編】639日目 2025-6-17 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業はツル切りです。 今日はマルチの側面が破れるのが多かったです。 こんな感じに破いてしまっていました。 昼ご...
Read More638日目 2025-6-16【日本一周農業旅 熊本編】638日目 2025-6-16 今日は6時50分に起きました。天気は曇り時々雨時々晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。写真を撮るのを忘れていて、食いかけの写真です。食いかけの写真なので汚くて申し訳ないです!とりあえず、ご馳走様です! 午前...
Read More637日目 2025-6-15【日本一周農業旅 熊本編】637日目 2025-6-15 今日は6時50分に起きました。天気は曇のち雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業は昨日風で倒れた鉄コンを起こす作業とじゃがいもの小玉選別です。 鉄コンを戻し終わったら、じゃがいもの小...
Read More636日目 2025-6-14【日本一周農業旅 熊本編】636日目 2025-6-14 今日は6時50分に起きました。天気は雨時々曇でした。本日はお休みです。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 小雨でしたが、給与を入金しに『セブン-イレブン 玉名下店』へ行きました。あおぞら銀行BANK支店...
Read More635日目 2025-6-13【日本一周農業旅 熊本編】635日目 2025-6-13 今日は6時20分に起きました。天気は雨のち曇りのち晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、じゃがいもの小玉選別です。ダイチくんが屋根の下でじゃがいもの小玉選別をやる方法を導き出...
Read More634日目 2025-6-12【日本一周農業旅 熊本編】634日目 2025-6-12 今日は6時33分に起きました。天気は雨でした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、じゃがいもの小玉選別です。 こんな感じで物理的に流していくスタイルで、自動で流れてくれないので、手で流し...
Read More633日目 2025-6-11【日本一周農業旅 熊本編】633日目 2025-6-11 今日は6時50分に起きました。天気は雨のち曇りでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、育苗箱並べと、じゃがいもの小玉選別です。昨日作ったモミが入った育苗箱を苗床に並べていきます。まず...
Read More632日目 2025-6-10【日本一周農業旅 熊本編】632日目 2025-6-10 今日は6時50分に起きました。天気は雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はモミ播きです。 僕は土とモミが入った育苗箱を渡す係でした。傾けると大変なことになるので、毎回慎重に持ち上...
Read More631日目 2025-6-9【日本一周農業旅 熊本編】631日目 2025-6-9 今日は7時53分に起きました。天気は雨でした。今日はお休みです。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 掃除をしました。仲山家ではマキタの掃除機を使っています。バッテリーが途中で切れたので、掃除を終えまし...
Read More630日目 2025-6-8【日本一周農業旅 熊本編】630日目 2025-6-8 今日は5時59分に起きました。天気は曇りのち雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はツル切りと、マルチ剥がしと、じゃがいもの選別と、鉄コン作りです。今日の初めはツル切りです。昨日のツ...