560日目 2025-3-30

今日は11時47分に起きました。
天気は雨です。

昼ご飯は『お食事処はるまさ』で、チキン南蛮定食を注文です。
1,200円です。

明日から3日間ダイビング講習予定なので、とりあえず明日の準備をしました。
明日は雨予報なのでドライバッグに着替えと教科書を入れました。
洗濯用に購入したドライバッグが活躍する日が来るとは思っていませんでした!
ダイビングの教科書を読んで心配なことが出てきました。
『スクイーズ』と言われる水圧による耳や鼻や歯に症状が出る現象があります。
口唇口蓋裂の先天的病気を持っていて、それにより歯を抜いた時に上顎と鼻に繋がる穴の口腔上顎洞瘻孔(こうくうじょうがくどうろうこう)が出来ました。
その瘻孔を塞ぐ手術を一昨年にしました。
で、心配なのは「その閉じた瘻孔がスクイーズにより開く可能性があるのでは?」です。
口腔上顎洞瘻孔を塞ぐのにダウンタイムを含めて1年半くらいかかり、お金は10万円くらいかけて閉じた瘻孔が開くというのはヤバイです。
あと、瘻孔があると違和感がありすぎて、日常生活に支障を期待します。
なので、非常にヤバいです。
しかし、ダイビングをやってみたい。
一生使えるダイビングライセンスが欲しいのもあります。
なので、明日から3日間は今後の日常生活に支障をきたすかもしれない人生を賭けた戦いになりそうです。
僕に与えられたものは大きすぎる。
こればかりは仕方ありません。
大という名を与えられた宿命だと思って、戦いたいと思います!

先週忘れていた確定申告用の帳簿づけをしました。
基本、同じものしか食べてないので、帳簿には入力せずコピペで対応してました。
青色申告だと複式簿記をしないといけないと思いますが、白色申告で済ませているので、『日付』・『勘定科目』・『金額』『使ったもの』でやっています。
もし、青色申告にするならfreeeを使うかもです。
で、本当に事業をやるなら税理士さんにお願いするだろうです。
未来の事も考えつつ、自分で出来ることは自分でです。
任せるにしても分からなかったら足元を見られますから、知っていて損はないと思っています!

晩ご飯にブディくんから頂いたインスタントラーメンを食べることにしました。
2か月前くらいに貰った気がします。
それを冷蔵庫にずっと入れていて、冷蔵庫の電源を入れたり切ったりしていたので、「これ食べても大丈夫かなぁー」です。

久しぶりにインスタントラーメンを作ったので、沸騰する前に麺を入れてしまいました。
途中でデカイのを取り出して、沸騰してから、また入れました。
味的にはとても美味しかったです!
沖縄そばのインスタントラーメンより美味しかったです。
沖縄そばは基本薄味っぽいので、濃い味が好きな僕には合わない感じみたいです。
明日から3日間ダイビング講習です。
楽しみたいですが、僕には戦いになると思うので、耐えていきたいと思います!
どこからどこ 沖縄県国頭郡伊江村滞在
移動距離 0km
移動総距離 4,253km
使った金額 1,200円
使った合計金額 1,702,995円
山下丈太さんのクラウドファンデング↓
山下さんの求人サイト『アグリナジカン』↓