561日目 2025-3-31

今日は11時47分に起きました。
天気は雨のち曇りです。

『シーモンキーズ』というダイビングセンターに来ました。

ダイビングライセンス講習のための書類を記入です。
ダイビング講習料として55,000円です。

教科書にライセンスのナンバーが書かれていたみたいで、ちゃんと講習をクリア出来たら、これがCカードのナンバーになるそうです。

ウエットスーツとブーツとフィンと水中眼鏡とスノーケルとベストなどとBCDやレギュレーターなどの一式を貸していただきました。
まずはボンベなしで水中眼鏡とスノーケルとフィンで海の中を泳ぎました。
スノーケルの口は「あ・い・う」の口の形で噛むとうまく息が出来るようになるということを教えてもらいました。
スノーケルを前に使った高知ではうまく呼吸できませんでしたが、あ・い・うでうまく呼吸できるようになりました。
で、ボンベを背負い、浅瀬で初ダイビングでした。
初めは戸惑っていましたが、途中から大体わかってきました!
ただ、深く潜る時のコツがまだわからないので明日です。
ダイビングはやればやるほど状態するらしく、やり続けることが一番らしいです。

昼ご飯は『シーモンキーズ』でカレーです。
久しぶりに具だくさんのカレーで美味しかったです!
昼からは教科書を見ながらの学科の勉強でした。

14時くらいに終わって、寮に戻り『シーモンキーズ』から頂いたおにぎりを頂きました。

『ファミリマート 伊江東店』でパンを購入です。
500円です。

晩ご飯は『ファミリマート 伊江東店』で購入したパンです。
明日はダイビング講習二日目です。
深く潜る予定なので、息を止めないように、潜りたいと思います!
どこからどこ 沖縄県国頭郡伊江村滞在
移動距離 0km
移動総距離 4,253km
使った金額 55,500円
使った合計金額 1,758,995円
山下丈太さんのクラウドファンデング↓
山下さんの求人サイト『アグリナジカン』↓