Read More653日目 2025-7-1【日本一周農業旅 熊本編】653日目 2025-7-1 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、田植えの補助です。まずは、ハウスの中の苗を積み込みます。ハウスの中は暑いので、「朝一に積まない...
Read More652日目 2025-6-30【日本一周農業旅 熊本編】652日目 2025-6-30 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は苗の運搬と、田植えの補助です。今日から仲山ライスセンターの今季の田植えが始まりました。まずは、アサヒさんと...
Read More651日目 2025-6-29【日本一周農業旅 熊本編】651日目 2025-6-29 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。今日はお休みだったようで、朝起きた時に分かりました。なので、ゆっくりすることにしました。 昼ご飯は仲山家のご飯です。ご馳...
Read More650日目 2025-6-28【日本一周農業旅 熊本編】650日目 2025-6-28 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は草刈です。 こんな感じになりました。午前では9枚くらい刈りました。 昼ご飯は『仲山ライスセンター』が用意...
Read More649日目 2025-6-27【日本一周農業旅 熊本編】649日目 2025-6-27 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業は鉄コン運びと、草刈です。今季のじゃがいもの収穫が終わったので、空の鉄コンをふぁーすとに持っていきます。ふぁ...
Read More648日目 2025-6-26【日本一周農業旅 熊本編】648日目 2025-6-26 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。 午前の作業はトップワンの清掃と、じゃがいもの小玉選別です。じゃがいもの小玉選別をするために、システムを変えないといけ...
Read More647日目 2025-6-25【日本一周農業旅 熊本編】647日目 2025-6-25 今日は6時30分に起きました。天気は晴れ一時雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です。午前の作業は草刈です。写真が撮れてなかったようで、午前の写真はなしです。すそ刈りのみだったので、午前に刈れた田の...
Read More646日目 2025-6-24【日本一周農業旅 熊本編】646日目 2025-6-24 今日は6時30分に起きました。天気は曇りのち雨でした。朝ご飯は仲山家のご飯です。 追加でからあげもいただきました。ご馳走様です。 午前の作業は、育苗箱運搬機の組み立てと、育苗箱運びと、塩ビ切りと、草刈と、洗車...
Read More645日目 2025-6-23【日本一周農業旅 熊本編】645日目 2025-6-23 今日は6時50分に起きました。天気は雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。本日もご馳走様です! 午前の作業は洗車です。じゃがいもの収穫が終わったので、一旦車を綺麗にします。エアーと高圧洗浄機と水道からのシャワ...
Read More644日目 2025-6-22【日本一周農業旅 熊本編】644日目 2025-6-22 今日は6時30分に起きました。天気は曇り時々雨でした。今日はお休みです。 ブランチはバンちゃんが作ってくれた焼きめしとトムカーガイという汁ものです。 ご馳走様です! 晩ご飯は仲山家のご飯です。本日もお腹一杯に...
Read More643日目 2025-6-21【日本一周農業旅 熊本編】643日目 2025-6-21 今日は5時30分に起きました。天気は曇りでした。 午前の作業は鉄コン運びと、マルチ剥がしです。倉庫に鉄コンがなくなってきているので、『立山農産 倉庫』に鉄コンを取りに来ました。 僕は2tトラックで鉄コンを運び...
Read More642日目 2025-6-20【日本一周農業旅 熊本編】642日目 2025-6-20 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業はツル切りと、マルチ剥がしと、麦わらの燃やしです。 こんな感じのところをツル切りしていきます。 こんな感じ...
Read More641日目 2025-6-19【日本一周農業旅 熊本編】641日目 2025-6-19 今日は6時37分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業は、草刈とマルチ剥がしです。じゃがいもが植わっているの周りを刈ります。 こんな感じで、草を刈った後にトラクタ...
Read More640日目 2025-6-18【日本一周農業旅 熊本編】640日目 2025-6-18 今日は6時10分に起きました。天気は晴れでした。昨日、左目に違和感があり、寝れませんでした。伊江島で貰ったロキソニンを飲んで、寝れました。3時半くらいに起きて、洗面台でどうなっているかを見たら、白い膜みたいな...
Read More639日目 2025-6-17【日本一周農業旅 熊本編】639日目 2025-6-17 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業はツル切りです。 今日はマルチの側面が破れるのが多かったです。 こんな感じに破いてしまっていました。 昼ご...
Read More638日目 2025-6-16【日本一周農業旅 熊本編】638日目 2025-6-16 今日は6時50分に起きました。天気は曇り時々雨時々晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。写真を撮るのを忘れていて、食いかけの写真です。食いかけの写真なので汚くて申し訳ないです!とりあえず、ご馳走様です! 午前...
Read More637日目 2025-6-15【日本一周農業旅 熊本編】637日目 2025-6-15 今日は6時50分に起きました。天気は曇のち雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 午前の作業は昨日風で倒れた鉄コンを起こす作業とじゃがいもの小玉選別です。 鉄コンを戻し終わったら、じゃがいもの小...
Read More636日目 2025-6-14【日本一周農業旅 熊本編】636日目 2025-6-14 今日は6時50分に起きました。天気は雨時々曇でした。本日はお休みです。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様です! 小雨でしたが、給与を入金しに『セブン-イレブン 玉名下店』へ行きました。あおぞら銀行BANK支店...
Read More635日目 2025-6-13【日本一周農業旅 熊本編】635日目 2025-6-13 今日は6時20分に起きました。天気は雨のち曇りのち晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、じゃがいもの小玉選別です。ダイチくんが屋根の下でじゃがいもの小玉選別をやる方法を導き出...
Read More634日目 2025-6-12【日本一周農業旅 熊本編】634日目 2025-6-12 今日は6時33分に起きました。天気は雨でした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、じゃがいもの小玉選別です。 こんな感じで物理的に流していくスタイルで、自動で流れてくれないので、手で流し...
Read More633日目 2025-6-11【日本一周農業旅 熊本編】633日目 2025-6-11 今日は6時50分に起きました。天気は雨のち曇りでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、育苗箱並べと、じゃがいもの小玉選別です。昨日作ったモミが入った育苗箱を苗床に並べていきます。まず...
Read More632日目 2025-6-10【日本一周農業旅 熊本編】632日目 2025-6-10 今日は6時50分に起きました。天気は雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はモミ播きです。 僕は土とモミが入った育苗箱を渡す係でした。傾けると大変なことになるので、毎回慎重に持ち上...
Read More631日目 2025-6-9【日本一周農業旅 熊本編】631日目 2025-6-9 今日は7時53分に起きました。天気は雨でした。今日はお休みです。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 掃除をしました。仲山家ではマキタの掃除機を使っています。バッテリーが途中で切れたので、掃除を終えまし...
Read More630日目 2025-6-8【日本一周農業旅 熊本編】630日目 2025-6-8 今日は5時59分に起きました。天気は曇りのち雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はツル切りと、マルチ剥がしと、じゃがいもの選別と、鉄コン作りです。今日の初めはツル切りです。昨日のツ...
Read More629日目 2025-6-7【日本一周農業旅 熊本編】629日目 2025-6-7 今日は6時10分に起きました。天気は曇り時々晴れ一時雨でした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はマルチ剥がしとツル切りです。マルチを剥がしました。 昨日、オオクラさんがツル切りしていた畑の...
Read More628日目 2025-6-6【日本一周農業旅 熊本編】628日目 2025-6-6 今日は6時5分に起きました。天気は晴れのち曇りでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、ツル切りと、小玉運びと、マルチ剥がしです。ツルを切っていきます。 1時間程度ツルを切りました。端...
Read More627日目 2025-6-5【日本一周農業旅 熊本編】627日目 2025-6-5 今日は6時5分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。玉子焼きとウィンナーは3人分とのことで、2つずついただきました。ご馳走様でした! 午前の作業は、ツル切りと、マルチ剥がしです。まずは、ツ...
Read More626日目 2025-6-4【日本一周農業旅 熊本編】626日目 2025-6-4 今日は6時15分に起きました。天気は晴れでした。朝早かったので、起きた時の写真を撮り忘れました。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、マルチ剥がしと、じゃがいもの選別です。 技を発見です。マ...
Read More625日目 2025-6-3【日本一周農業旅 熊本編】625日目 2025-6-3 今日は6時50分に起きました。天気は雨のち曇りのち晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。 昨日休みでお父さんたちが長崎に行っていたので、カステラを購入してきてくださってました。 朝はオランダケーキを食べます。...
Read More624日目 2025-6-2【日本一周農業旅 熊本編】624日目 2025-6-2 今日は6時57分に起きました。天気は曇り時々雨でした。 ブランチは仲山家のご飯です。朝ご飯を抜いて、ナポリタンをおかわりしたので、2杯食べました。ご馳走様でした! デザートにアップルパイをいただきました。美味し...
Read More623日目 2025-6-1【日本一周農業旅 熊本編】623日目 2025-6-1 今日は6時28分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。共に居候しているバンちゃんがご飯をついで、漫画盛になっていました。朝から何とか食べきりました。ご馳走様でした! 『御飯の友』という熊本...
Read More622日目 2025-5-31【日本一周農業旅 熊本編】622日目 2025-5-31 今日は6時20分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はマルチ剥がしとツル切りです。トラクターで畑まで移動です。。 マルチ剥がしをします。本日はミヤタさんが使...
Read More621日目 2025-5-30【日本一周農業旅 熊本編】621日目 2025-5-30 今日は6時50分に起きました。天気は晴れ時々雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はマルチ剥がしです。トラクター2台でマルチを剥がしています。 昨日に続き、今日は2日目のマルチはぎ...
Read More620日目 2025-5-29【日本一周農業旅 熊本編】620日目 2025-5-29 今日は6時22分に起きました。天気は曇り時々雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はマルチはぎ機でマルチ剥がしです。初のマルチはぎ機です。 マルチはぎ機のやり方を教えてもらい、実践...
Read More619日目 2025-5-28【日本一周農業旅 熊本編】619日目 2025-5-28 今日は6時50分に起きました。天気は晴れのち曇りでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は麦わらの野焼きと草刈です。開始時に麦わらの野焼きをしました。朝早く燃やしていたので、露などで燃...
Read More618日目 2025-5-27【日本一周農業旅 熊本編】618日目 2025-5-27 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、草刈と麦わらの野焼きです。まずは草刈をしました。 草刈後に麦わらの野焼きです。 こんな感じになりまし...
Read More617日目 2025-5-26【日本一周農業旅 熊本編】617日目 2025-5-26 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。居候している二階の部屋から見た景色です。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は草刈と麦畑の水抜きです。今日もアサヒさんと一緒に行動です。 仮...
Read More616日目 2025-5-25【日本一周農業旅 熊本編】616日目 2025-5-25 今日は6時40分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は、産業廃棄物を燃やすと、鉄コンテナの組み立てです。 寒冷紗をメインに燃やしていきました。 鉄コンテナを...
Read More615日目 2025-5-24【日本一周農業旅 熊本編】615日目 2025-5-24 今日は7時28分に起きました。天気は雨のち曇りでした。今日はお休みなのでゆっくりです。 仲山家で飼われているネコに懐かれたので、写真を撮りました! 寝転がっております。 懐かれましたが、改めてネコに撫で方を学...
Read More614日目 2025-5-23【日本一周農業旅 熊本編】614日目 2025-5-23 今日は6時40分に起きました。天気は晴れのち曇りでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業はジャガイモ畑の水抜きと麦わらの野焼きです。昨日大雨が降って、ジャガイモ畑に水が溜まっていたので...
Read More613日目 2025-5-22【日本一周農業旅 熊本編】613日目 2025-5-22 今日は6時40分に起きました。天気は晴れでした。朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! 午前の作業は寒冷紗外しです。白いシートの寒冷紗を外していきます。 置いてあるレンガを外して、竹や塩ビで寒冷紗を巻きま...
Read More612日目 2025-5-21【日本一周農業旅 熊本編】612日目 2025-5-21 今日は8時24分に起きました。天気は雨でした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。ご馳走様でした! お父さんが『恵比須ラーメン 菊水店』に連れて行ってくださいました。 今のご時世では考えられないラーメンと定食の値段で...
Read More611日目 2025-5-20【日本一周農業旅 熊本編】611日目 2025-5-20 今日は6時34分に起きました。天気は曇り時々晴れでした。 朝ご飯は仲山家のご飯です。味噌汁が今まで食べたことのない味で美味しかったです!ご馳走様でした。 お父さんからTシャツを頂きました。ありがとうございます...
Read More610日目 2025-5-19【日本一周農業旅 熊本編】610日目 2025-5-19 今日は7時30分に起きました。天気は曇りでした。 朝ご飯は『アークホテル熊本』でバイキングです。熊本ラーメンでマー油というものを入れるのを忘れていて、2杯目で入れました。マー油を入れる量が分からなかったので、...
Read More609日目 2025-5-18【日本一周農業旅 熊本編】609日目 2025-5-18 今日は7時29分に起きました。天気は曇りでした。 朝ご飯は『リブホール八代店』で購入したパンです。 片付けて、確認の写真です。 ユニットバスの確認です。電源のところの歯ブラシを抜いていたので、電気を付かずでし...
Read More608日目 2025-5-17【日本一周農業旅 熊本編】608日目 2025-5-17 今日は7時15分に起きました。天気は曇り一時雨でした。朝の部屋の写真を撮り忘れました『ルートインホテル八代』の1階にある『レストラン花茶屋』で朝食バイキングです。 朝ご飯はこんな感じです。 「タイピーエン」と...
Read More607日目 2025-5-16【日本一周農業旅 熊本編】607日目 2025-5-16 今日は5時46分に起きました。天気は曇り一時雨でした。 昨日浴槽洗濯した洗濯物が全く乾いてなかったので、ドライヤーで乾かしました。 朝ご飯は『スーパーホテル水俣』で、バイキングです。若鶏の大根ソースがとても旨...
Read More606日目 2025-5-15【日本一周農業旅 鹿児島編&熊本編】606日目 2025-5-15 今日は6時41分に起きました。天気は晴れのち曇りでした。 朝ご飯は昨日『グリーンホテル福住』でいただいたゆでたまごです。 洗濯物が乾いていなかったので、ドライヤーで乾かします。昨日、バスタオルで包んで踏んでの...
Read More605日目 2025-5-14【日本一周農業旅 鹿児島編】605日目 2025-5-14 今日は7時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『グリーンホテル福住』で朝食です。卵かけご飯にして、おかわりしました。ベーコンかと思ったら、焼豚だったのがビックリしました。 忘れ物がないかの写真を撮...
Read More604日目 2025-5-13【日本一周農業旅 鹿児島編】604日目 2025-5-13 5時20分に起きて、朝陽チャレンジにエントリーしましたが、見事に朝陽は見れずでした。 朝陽を諦めて、大浴場に行ってお風呂に入ってから、寝ました。お風呂に入っている時に雲の切れ目から朝陽が見えました。大浴場から...
Read More603日目 2025-5-12【日本一周農業旅 鹿児島編】603日目 2025-5-12 今日は6時15分に起きました。天気は曇りのち晴れでした。 クイーンコラルプラスの一等室のトイレです。マジで個室にトイレがあるのは有難かったです! 朝ご飯は皆村さんにいただいたかぼちゃケーキです。かぶりつくたび...
Read More602日目 2025-5-11【日本一周農業旅 鹿児島編】602日目 2025-5-11 今日は7時34分に起きました。天気は曇りのち雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたパンとバナナです。 散らかっているのを片付けます。 昨日、洗濯した服もパッキングします。 赤服が2枚どこかにいって、無くなり...
Read More601日目 2025-5-10【日本一周農業旅 鹿児島編】601日目 2025-5-10 今日は6時30分に起きました。天気は雨時々曇りでした。本日は皆村農園出勤最終日です。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたパンとバナナです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。本日、ラストランです!ラストランで、選別...
Read More600日目 2025-5-9【日本一周農業旅 鹿児島編】600日目 2025-5-9 今日は6時30分に起きました。天気は晴れのち曇り一時雨でした。朝の写真を撮るのを忘れました。ワタルくんから頂いた栄養ドリンクを頂きました。本日は開始から600日目になりました!おめでとうございます!ありがとうご...
Read More599日目 2025-5-8【日本一周農業旅 鹿児島編】599日目 2025-5-8 今日は6時30分に起きました。天気は晴れのち曇り一時雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたパンとあんこ団子串です。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いです。 システム変更後の配置です。選別班のところ...
Read More598日目 2025-5-7【日本一周農業旅 鹿児島編】598日目 2025-5-7 今日は6時35分に起きました。天気は曇り一時雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたパンとバナナです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。昨日、小玉エリアを一人で回せなかったので、システムを大幅に変更です。まず...
Read More597日目 2025-5-6【日本一周農業旅 鹿児島編】597日目 2025-5-6 今日は6時35分に起きました。天気は曇りでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたパンとバナナです。 午前の作業はじゃがいもの選別でした。今日の小玉が多く、余裕が無さ過ぎでした。泥付きで小玉が多く、今までのシステム...
Read More596日目 2025-5-5【日本一周農業旅 鹿児島編】596日目 2025-5-5 今日は8時10分に起きました。天気は曇りのち雨でした。本日はおやすみです。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたパンです。バナナは明日の朝ご飯に置いておきます。朝にボクシングの井上尚弥選手の試合がアマプラで見れたので、...
Read More595日目 2025-5-4【日本一周農業旅 鹿児島編】595日目 2025-5-4 今日は6時25分に起きました。天気は曇りでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いです。今日は小玉が沢山だったので、ほぼ小玉エリアから離れられずでした...
Read More594日目 2025-5-3【日本一周農業旅 鹿児島編】594日目 2025-5-3 今日は6時25分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別と、じゃがいも拾いです。僕の小玉選別システムです。製品になる空ダンボールをサイズごと...
Read More593日目 2025-5-2【日本一周農業旅 鹿児島編】593日目 2025-5-2 今日は6時25分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいものの選別です。小玉のルーティンが出来てしまっているので、もう飽きがきているのは内緒です。た...
Read More592日目 2025-5-1【日本一周農業旅 鹿児島編】592日目 2025-5-1 今日は6時20分に起きました。天気は曇りのち雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 今日の作業はじゃがいも拾いとじゃがいもの選別です。今日は朝から拾いでした。ナオトくんが昨日の夜に伝えてくれ...
Read More591日目 2025-4-30【日本一周農業旅 鹿児島編】591日目 2025-4-30 今日は6時35分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとドーナッツと、さきちゃんから貰ったみかんです。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いでした。今日の選別は人数が増え...
Read More590日目 2025-4-29【日本一周農業旅 鹿児島編】590日目 2025-4-29 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『ドラッグストア モリ 和泊店』で購入したパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。選別場の写真を撮るのを忘れました。休憩時のお菓子の写真は撮って...
Read More589日目 2025-4-28【日本一周農業旅 鹿児島編】589日目 2025-4-28 今日は10時に起きました。天気は雨時々曇りでした。昨日に脚がつって、6時に起きたところ痛みが引かなかったので、「今日は休みます」と皆村さんに伝えて、2度寝でした。2度寝して10時に起きて、足の痛みが引いていた...
Read More588日目 2025-4-27【日本一周農業旅 鹿児島編】588日目 2025-4-27 今日は6時55分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 ウジジ浜という場所が世界自然遺産らしく、寄り道です。 展望台があったので、登ります。 船がありました。 ウジジ...
Read More587日目 2025-4-26【日本一周農業旅 鹿児島編】587日目 2025-4-26 今日は6時55分に起きました。天気は曇りでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとケーキ?です。 伊江島でダイビング講習を受けたのが実家に届いているのを日記にあげるを忘れていました。Cカードも届いてますが...
Read More586日目 2025-4-25【日本一周農業旅 鹿児島編】586日目 2025-4-25 今日は6時55分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いです。 ゴールドという品種の選別です。品種ごとに形や出荷の仕方が違...
Read More585日目 2025-4-24【日本一周農業旅 鹿児島編】585日目 2025-4-24 今日は6時55分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いです。昨日に続き、ニシユタカという品種のB品の選別でした。 ニシユ...
Read More584日目 2025-4-23【日本一周農業旅 鹿児島編】584日目 2025-4-23 今日は6時54分に起きました。天気は雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。今日の朝一は製品が出来るのが早すぎて、ヤバすぎでした。 「LB」という表示が出...
Read More583日目 2025-4-22【日本一周農業旅 鹿児島編】583日目 2025-4-22 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナです。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いです。選別の写真を撮るのを忘れました。今日の選別は昨日煙を上げていた2号...
Read More582日目 2025-4-21【日本一周農業旅 鹿児島編】582日目 2025-4-21 今日は6時50分に起きました。天気は曇り一時雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとおにぎりです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。2号機が煙を上げて故障したので、途中で2号機班は別の場所の3号機に...
Read More581日目 2025-4-20【日本一周農業旅 鹿児島編】581日目 2025-4-20 今日は8時57分に起きました。天気は雨のち晴れでした。本日はお休みです。今日も朝起きた後の写真を撮り忘れた感じでした。朝ご飯は『皆村農園』で黒糖です。車を借りに行く途中に皆村さんから黒糖を貰いました。伊江島で...
Read More580日目 2025-4-19【日本一周農業旅 鹿児島編】580日目 2025-4-19 今日は7時15分に起きました。天気は晴れでした。今日も朝起きた後の写真を撮り忘れた感じです。朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとお菓子です。 皆村農園の昼ご飯を食べいる食堂にお菓子を取りに行ってみるとヤドカリ...
Read More579日目 2025-4-18【日本一周農業旅 鹿児島編】579日目 2025-4-18 今日は6時52分に起きました。天気は雨のち曇りでした。いつもの6時50分に起きれずでした。で、写真も撮り忘れた感じでした。朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。今日...
Read More578日目 2025-4-17【日本一周農業旅 鹿児島編】578日目 2025-4-17 今日は6時50分に起きました。天気は晴れのち曇りのち雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいものの選別と、じゃがいも拾いです。 昨日までは『アローワ』というじゃがいもの...
Read More577日目 2025-4-16【日本一周農業旅 鹿児島編】577日目 2025-4-16 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナと、『ドラッグストアモリ 和泊店』で購入したパンです。 午前の作業はじゃがいものの選別と、じゃがいも拾いです。 休憩時に『皆...
Read More576日目 2025-4-15【日本一周農業旅 鹿児島編】576日目 2025-4-15 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナと、『ドラッグストアモリ 和泊店』で購入したパンです。 午前の作業はじゃがいものの選別と、じゃがいも拾いです。じゃがいものの...
Read More575日目 2025-4-14【日本一周農業旅 鹿児島編】575日目 2025-4-14 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『ドラッグストアモリ 和泊店』で購入したパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。 土を掘る作業があるのですが、今日は他の作業が多くて、なかなか捨...
Read More574日目 2025-4-13【日本一周農業旅 鹿児島編】574日目 2025-4-13 今日は8時39分に起きました。天気は雨のち曇り時々雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 昼ご飯を食べに『しん真』に来ました。 しんまらーめん醤油麺大盛りと焼豚丼を注文です。1,500円で...
Read More573日目 2025-4-12【日本一周農業旅 鹿児島編】573日目 2025-4-12 今日は6時50分に起きました。天気は曇りでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。 休憩時に『皆村農園』で頂いたお菓子を食べました。ありがとうございます。 昼...
Read More572日目 2025-4-11【日本一周農業旅 鹿児島編】572日目 2025-4-11 今日は6時50分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナとパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別と、じゃがいも拾いです。 休憩時に『皆村農園』で頂いたお菓子を食べました。ありがと...
Read More571日目 2025-4-10【日本一周農業旅 鹿児島編】571日目 2025-4-10 今日は6時45分に起きました。天気は曇りのち雨でした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナと、『ドラッグストアモリ 和泊店』で購入したパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別と、じゃがいも拾いです。 休憩時に...
Read More570日目 2025-4-9【日本一周農業旅 鹿児島編】570日目 2025-4-9 今日は8時14分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナです。 午前の作業はじゃがいもの選別です。今日は箱詰めの係に配属されました。 じゃがいもがレールに乗って流れています。 休憩時...
Read More569日目 2025-4-8【日本一周農業旅 鹿児島編】569日目 2025-4-8 今日は8時14分に起きました。天気は晴れでした。今日は休みになったので、ゆっくり起きました。 朝ご飯は『皆村農園』で頂いたバナナです。朝は洗濯をして、ご飯を食べに行きました。 昼ご飯は『中華料理 前田工房』で、...
Read More568日目 2025-4-7【日本一周農業旅 鹿児島編】568日目 2025-4-7 今日は6時40分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は一昨日『ドラッグストアモリ 和泊店』購入したパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いです。昨日と同じ作業です。今日はキョウゴくんという2...
Read More567日目 2025-4-6【日本一周農業旅 鹿児島編】567日目 2025-4-6 今日は、6時36分に起きました。天気は曇り時々雨でした。 朝ご飯は昨日『ドラッグストアモリ 和泊店』購入したパンです。 午前の作業はじゃがいもの選別とじゃがいも拾いです。コンベアで流れてくるのを、そうか病と、緑...
Read More566日目 2025-4-5【日本一周農業旅 沖縄編&鹿児島編】566日目 2025-4-5 今日は、6時10分に起きました。天気は曇りでした。 朝ご飯は『いまいゆの店 海の幸』で頂いたグァバと、『ファミリマート 伊江東店』で昨日購入したパンです。 今日は退寮日なので、ベッドの物を片付けました。 荷物も...
Read More565日目 2025-4-4【日本一周農業旅 沖縄編】565日目 2025-4-4 今日は、8時30分に起きました。天気は晴れでした。 朝ご飯は昨日ブディくんから貰ったビスケットです。 明日に沖永良部島へ移動なので、荷造りでをしました。 家に送るモノを段ボールに詰めます。段ボールは『Aコープ ...
Read More564日目 2025-4-3【日本一周農業旅 沖縄編】564日目 2025-4-3 今日は、8時50分に起きました。天気は曇り時々晴れでした。 朝ご飯は昨日ブディくんから貰ったビスケットです。 『シーモンキーズ』でダイビング講習3日目です。今日は最終日で、講習はなく、ボートダイビングをする感じ...
Read More563日目 2025-4-2【日本一周農業旅 沖縄編】563日目 2025-4-2 今日は8時46分に起きました。天気は曇り時々晴れでした。 本日は『シーモンキーズ』で、ライセンス講習2日目です。昨日は寝不足で休みましたが、朝が大雨だったので、講師のミヤギさんも午前中は学科にするかと悩んでいた...
Read More562日目 2025-4-1【日本一周農業旅 沖縄編】562日目 2025-4-1 今日は8時46分に起きました。天気は雨のち曇りでした。4月5日に移動するために着ていた服を全部洗濯しました。一旦放置で、また荷造りです。 朝ご飯は『ファミリマート 伊江東店』で購入したパンです。 寝不足でダイビ...
Read More561日目 2025-3-31【日本一周農業旅 沖縄編】561日目 2025-3-31 今日は11時47分に起きました。天気は雨のち曇りです。 『シーモンキーズ』というダイビングセンターに来ました。 ダイビングライセンス講習のための書類を記入です。ダイビング講習料として55,000円です。 教科...
Read More560日目 2025-3-30【日本一周農業旅 沖縄編】560日目 2025-3-30 今日は11時47分に起きました。天気は雨です。 昼ご飯は『お食事処はるまさ』で、チキン南蛮定食を注文です。1,200円です。 明日から3日間ダイビング講習予定なので、とりあえず明日の準備をしました。明日は雨予...
Read More559日目 2025-3-29【日本一周農業旅 沖縄編】559日目 2025-3-29 今日は7時18分に起きました。天気は曇りです。 朝ご飯は『ファミリーマート 伊江東店』で購入したパンです。 本日は、今週の日勤6日目の『JAおきなわ 伊江製糖工場』でした。今日でJAおきなわ 伊江製糖工場の勤...
Read More558日目 2025-3-28【日本一周農業旅 沖縄編】558日目 2025-3-28 今日は7時18分に起きました。天気は曇りです。昨日の夜にダイビングライセンスの教科書を読んでいて、てっぺんをこえてしまい、寝不足です。 朝ご飯は『ファミリーマート 伊江東店』で購入したパンです。今日の伊江製糖...
Read More557日目 2025-3-27【日本一周農業旅 沖縄編】557日目 2025-3-27 今日は7時18分に起きました。天気は曇りです。 朝ご飯は『ファミリーマート 伊江東店』で購入したパンです。 本日は、今週の日勤4日目の『JAおきなわ 伊江製糖工場』でした。固形づくりが今日で最後だと思っていま...
Read More556日目 2025-3-26【日本一周農業旅 沖縄編】556日目 2025-3-26 今日は7時18分に起きました。天気は曇りです。 朝ご飯は『ファミリーマート 伊江東店』で購入したパンです。 本日は、今週の日勤3日目の『JAおきなわ 伊江製糖工場』でした。今日は固形が今季最後の1個を作る感じ...
Read More555日目 2025-3-25【日本一周農業旅 沖縄編】555日目 2025-3-25 今日は7時18分に起きました。天気は晴れです。 『ファミリーマート 伊江東店』で朝ご飯のパンを購入です。140円です。 朝ご飯は『ファミリーマート 伊江東店』で購入したパンです。休憩中に食べました。本日は、今...
Read More554日目 2025-3-24【日本一周農業旅 沖縄編】554日目 2025-3-24 今日は7時18分に起きました。天気は晴れです。 朝ご飯は『ファミリーマート 伊江東店』で購入したパンです。 本日は今週の日勤1日目の『JAおきなわ 伊江製糖工場』でした。今日は5人体制で、粉20kg袋を作り続...